商品説明
【基本情報】
■タイトル:10-1540 787系「アラウンド・ザ・九州」 7両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)
■機種:鉄道模型
■発売日:2019/11/01
■メーカー品番:10-1540
■JAN/EAN:4949727676647
■メーカー:KATO(カトー)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 特急電車
■編成:7両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両セット
■権利表記:JR九州承認済
【商品説明】
ロングセラーの787系に新たなバリエーションを追加します。
実車は平成4年(1992)7月のデビュー以来、様々な運用の変遷を経て、現在は南福岡車両センターと大分車両センターに配置、「かもめ」「きらめき」「にちりん」「ひゅうが」「きりしま」を中心に、在来線特急の主力車両として活躍中です。
一緒に楽しめる車両は「ななつ星in九州」を始め、885系、883系、813系、キハ47「アクアライナー」など豪華列車から普通列車まで多彩な共演がお楽しみいただけます。
製品は以前からご要望を頂いていたクロハ786とクハ787 0番台を新規設定し、4両編成を新たにNゲージ化します。
併せて先頭連結用のカプラーセットとスカートを付属部品として設定、787系の併結運転の再現が実現します。
6+6の12両編成の「きらめき」の再現や4+4の代走「ソニック」の再現も可能です。
■7両セットは南福岡車両センター所属のBM13編成、4両セットは大分車両センター所属のBo104編成。
■平成23年(2011)頃の「AROUND THE KYUSHU」ロゴ化~平成29年(2017)までのワンマン化改造前の形態がプロトタイプ。
■4両セットはクロハ786(下り方半室グリーン車)とクハ787 0番台(上り方普通車)を新規設定。
■サハ787-100を単品でラインナップ。7両セットの増結用のほか、既存の6両セットの増結用としてもオススメ。
■各セットの先頭車は電連付ダミーカプラー及びスカートを新規設定。先頭連結用カプラーセット・スカートが付属。
■6+6の12両編成の「きらめき」の再現や時折見られて話題となる4+4の代走「ソニック」の再現も可能。
■ヘッドライト/テールライト点灯。ヘッドライトは白色LEDで再現。(上部ライト電球色、フォグライト黄色)消灯スイッチ付。
■真空式汚物処理装置を台車取付の別部品で新規作成。
■定評ある動力ユニット採用で、安定した走行が可能。4両セットは併結運転を考慮し、トラクションタイヤ無し。
■中間連結部はKATOカプラー密連形を標準装備。
■行先表示シール付属。7両セット/4両セットでそれぞれ異なる内容を収録。
■4両セットの付属シールはワンマン運行の特急や普通列車運用もカバー。ワンマン化改造の姿が再現できるよう、車外スピーカーの模様も収録。
■7両セットは8両用のブックケースを採用。単品のサハ787-100を収納可能。
■11-211/212 LED室内灯クリア/(6両分入)。
■タイトル:10-1540 787系「アラウンド・ザ・九州」 7両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)
■機種:鉄道模型
■発売日:2019/11/01
■メーカー品番:10-1540
■JAN/EAN:4949727676647
■メーカー:KATO(カトー)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 特急電車
■編成:7両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両セット
■権利表記:JR九州承認済
【商品説明】
ロングセラーの787系に新たなバリエーションを追加します。
実車は平成4年(1992)7月のデビュー以来、様々な運用の変遷を経て、現在は南福岡車両センターと大分車両センターに配置、「かもめ」「きらめき」「にちりん」「ひゅうが」「きりしま」を中心に、在来線特急の主力車両として活躍中です。
一緒に楽しめる車両は「ななつ星in九州」を始め、885系、883系、813系、キハ47「アクアライナー」など豪華列車から普通列車まで多彩な共演がお楽しみいただけます。
製品は以前からご要望を頂いていたクロハ786とクハ787 0番台を新規設定し、4両編成を新たにNゲージ化します。
併せて先頭連結用のカプラーセットとスカートを付属部品として設定、787系の併結運転の再現が実現します。
6+6の12両編成の「きらめき」の再現や4+4の代走「ソニック」の再現も可能です。
■7両セットは南福岡車両センター所属のBM13編成、4両セットは大分車両センター所属のBo104編成。
■平成23年(2011)頃の「AROUND THE KYUSHU」ロゴ化~平成29年(2017)までのワンマン化改造前の形態がプロトタイプ。
■4両セットはクロハ786(下り方半室グリーン車)とクハ787 0番台(上り方普通車)を新規設定。
■サハ787-100を単品でラインナップ。7両セットの増結用のほか、既存の6両セットの増結用としてもオススメ。
■各セットの先頭車は電連付ダミーカプラー及びスカートを新規設定。先頭連結用カプラーセット・スカートが付属。
■6+6の12両編成の「きらめき」の再現や時折見られて話題となる4+4の代走「ソニック」の再現も可能。
■ヘッドライト/テールライト点灯。ヘッドライトは白色LEDで再現。(上部ライト電球色、フォグライト黄色)消灯スイッチ付。
■真空式汚物処理装置を台車取付の別部品で新規作成。
■定評ある動力ユニット採用で、安定した走行が可能。4両セットは併結運転を考慮し、トラクションタイヤ無し。
■中間連結部はKATOカプラー密連形を標準装備。
■行先表示シール付属。7両セット/4両セットでそれぞれ異なる内容を収録。
■4両セットの付属シールはワンマン運行の特急や普通列車運用もカバー。ワンマン化改造の姿が再現できるよう、車外スピーカーの模様も収録。
■7両セットは8両用のブックケースを採用。単品のサハ787-100を収納可能。
■11-211/212 LED室内灯クリア/(6両分入)。