【中古即納】[RWM] A0054 国鉄301系 東西線・黄帯・非冷房 増結5両セット(動力無し) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)(20060131)

販売価格:
販売価格9,926(税込)
在庫:
在庫あり
【商品状態詳細】

スリーブ傷み

こちらもお選び頂けます

中古

良い

9,926(税込)

商品コード 62008788001
コンディション

【必ずご確認ください】
・こちらは商品状態欄の記載個所に不備が見受けられる中古商品となります。
・記載のないスリーブやオビ、チラシ等が付属しない場合がございます。
・商品状態欄及び商品画像を必ずご確認の上、是非ご検討ください。

こちらもお選び頂けます

中古

良い

9,926(税込)

商品説明

【基本情報】
■タイトル:A0054 国鉄301系 東西線・黄帯・非冷房 増結5両セット(動力無し) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)
■機種:鉄道模型
■発売日:2006/01/31
■メーカー品番:A0054
■JAN/EAN:4968279108093
■メーカー:MICRO ACE(マイクロエース)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 近郊電車
■編成:増結5両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車なし車両セット ※別売りのNゲージ走行用パーツと動力ユニットを使用することにより、Nゲージ鉄道模型として走行させることができます。
■権利表記:©JR東日本商品化許諾済

【商品説明】
301系は中央・総武緩行線と営団地下鉄東西線との相互乗入れ用として、1966年に誕生したアルミニウム合金製の車体を持った通勤型車両です。
103系を基本としていますが、地下鉄乗り入れのため前面は貫通型となっています。
主抵抗器も地下鉄内での騒音防止のため自然通風式となりました。
登場時はアクリルクリアラッカー仕上げでしたが、後に灰色に塗装されました。
帯色も当初は黄色でしたが、中央・総武緩行線の205系との誤乗車防止のため青帯に変更されました。
7連8本が製造されましたが、コスト面の問題から増備は鋼製車である103系1200番台に移行しました。
1981年より輸送力増強のため10両編成に組み替えられ、その際に電装解除車や運転台撤去車が登場しています。
1989年以降は冷房改造車も登場しています。
2003年1月に置換用としてE231系800番台が落成、5月から営業運転を開始し301系は103系1000番台・1200番台とともに2003年6月に引退しました。

■商品概要
◇マイクロエース電車シリーズの更なる充実。
◇2004年4月に発売したA0051・A0053・A0055、301系の新たなバリエーション。
◇今回製品よりヘッドライト、テールライトにはLEDを採用。
◇室内には吊り革を再現。
◇下回りが引き締まる黒染め車輪を採用。
◇実車に添って、クハ301は前面ジャンパ栓受け有り、クモハ300は前面ジャンパ栓受け無し。
◇灰色ボディ+黄色帯の時代を再現。側面にはJNRマークを印刷。
◇全車非冷房
◇増結セットのクモハ300-1、クハ301-5は運転台機能停止車を再現。運転室窓をグレー塗装、ライト非点灯。
◇妻面窓は原型サッシ付き。

■セット内容
モハ301-2+モハ300-2+モハ301-3+クモハ300-1+クハ301-5