【予約安心出荷】[RWM] A7262 ワサフ8802タイプ(青)(動力無し) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)(20250907)

【必ずご確認ください】
・発売日の異なる商品の同時注文は、一番発売日の遅い商品に合わせての発送となりますのでご注意ください。
・ご予約、ご注文のキャンセルは原則不可となります、十分ご検討の上お申込み下さい。
・メーカー都合により発売日の変更が頻繁にございます。
・ご予約商品は当店に入荷次第、中身の分らない安心梱包にて発送いたします。
商品説明
【基本情報】
■タイトル:A7262 ワサフ8802タイプ(青)(動力無し) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)
■機種:鉄道模型
■発売日:2025/09/07
■メーカー品番:A7262
■JAN/EAN:4968279804223
■メーカー:MICRO ACE(マイクロエース)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 貨物車
■編成:単品車両
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車なし車両単品
【商品説明】
──20系客車に連結!青1号のワサフ8000!
鉄道黎明期より小荷物輸送は鉄道が永らく担っていましたが、積み下ろしは駅員が荷物一つ一つを車両に出し入れするという、非効率的な重労働により行われていました。
この状況を打開するべく、車輪の付いたカゴ状のパレットに荷物を予め積んでおき、それを車両に出し入れするという「パレット方式」が導入されました。
この為に作られた車両がスニ40、スニ41、マニ44などの荷物客車やワキ8000、ワサフ8000などの荷物兼用貨車といった形式で、車両側面全体が引き違いの荷物ドアになっている事など外見や構造はフォークリフト荷役対応貨車のワキ5000やワキ10000に近い物となっていました。
ワサフ8000は形式上は貨車の扱いですが、荷物客車としても使用できる構造で製造されました。
車両の1/4が車掌室で、長距離乗車を考慮してトイレが設置されています。
その中でもワサフ8800番代は特急「北星」の20系客車に連結出来るようCLE電磁自動空気ブレーキを装備し、外見も荷物ドアの色がアルミ無地から青色に変更されました。
これらパレット方式の導入により合理化が図られた国鉄の小荷物輸送ですが、宅配便業者の台頭により小荷物輸送の需要は減少の一途をたどりました。
分割民営化を前に国鉄は一部を除く全ての荷物列車の廃止を決定し、ワサフ8000も1987年までに廃車されました。
■商品概要
◇2009年11月発売 A1579 急行「八甲田」セット内のワサフ8000を基にしたバリエーション商品
◇車両全体が青くなり、特急「北星」向けに登場したワサフ8800番代をお求めやすい単品販売で製品化
◇所属表記「北スミ」を車体に印刷
◇車両の前後ともテールライトが点灯。それぞれ消灯スイッチ付
◇側面の荷物扉は中央の1枚が開閉可能。ホームでの荷役シーンが再現できます
※部品共用のため屋根ディテール、妻面ディテールが実車とは異なります
■商品内容
◇ワサフ8802
■タイトル:A7262 ワサフ8802タイプ(青)(動力無し) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)
■機種:鉄道模型
■発売日:2025/09/07
■メーカー品番:A7262
■JAN/EAN:4968279804223
■メーカー:MICRO ACE(マイクロエース)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 貨物車
■編成:単品車両
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車なし車両単品
【商品説明】
──20系客車に連結!青1号のワサフ8000!
鉄道黎明期より小荷物輸送は鉄道が永らく担っていましたが、積み下ろしは駅員が荷物一つ一つを車両に出し入れするという、非効率的な重労働により行われていました。
この状況を打開するべく、車輪の付いたカゴ状のパレットに荷物を予め積んでおき、それを車両に出し入れするという「パレット方式」が導入されました。
この為に作られた車両がスニ40、スニ41、マニ44などの荷物客車やワキ8000、ワサフ8000などの荷物兼用貨車といった形式で、車両側面全体が引き違いの荷物ドアになっている事など外見や構造はフォークリフト荷役対応貨車のワキ5000やワキ10000に近い物となっていました。
ワサフ8000は形式上は貨車の扱いですが、荷物客車としても使用できる構造で製造されました。
車両の1/4が車掌室で、長距離乗車を考慮してトイレが設置されています。
その中でもワサフ8800番代は特急「北星」の20系客車に連結出来るようCLE電磁自動空気ブレーキを装備し、外見も荷物ドアの色がアルミ無地から青色に変更されました。
これらパレット方式の導入により合理化が図られた国鉄の小荷物輸送ですが、宅配便業者の台頭により小荷物輸送の需要は減少の一途をたどりました。
分割民営化を前に国鉄は一部を除く全ての荷物列車の廃止を決定し、ワサフ8000も1987年までに廃車されました。
■商品概要
◇2009年11月発売 A1579 急行「八甲田」セット内のワサフ8000を基にしたバリエーション商品
◇車両全体が青くなり、特急「北星」向けに登場したワサフ8800番代をお求めやすい単品販売で製品化
◇所属表記「北スミ」を車体に印刷
◇車両の前後ともテールライトが点灯。それぞれ消灯スイッチ付
◇側面の荷物扉は中央の1枚が開閉可能。ホームでの荷役シーンが再現できます
※部品共用のため屋根ディテール、妻面ディテールが実車とは異なります
■商品内容
◇ワサフ8802