【中古即納】[RWM] 50789 E653系1000番代(水色) 7両編成セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)(20250215)

【必ずご確認ください】
・こちらは状態や動作に問題のないことを確認済みの商品となります。
・軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・記載のないスリーブやオビ、チラシ等が付属しない場合がございます。
・商品状態欄及び商品画像を必ずご確認の上、是非ご検討ください。
こちらもお選び頂けます
中古
非常に良い
22,798円(税込)
商品説明
【基本情報】
■タイトル:50789 E653系1000番代(水色) 7両編成セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
■機種:鉄道模型()
■発売日:2025/02/15
■メーカー品番:50789
■JAN/EAN:4946950507892
■メーカー:GREENMAX(グリーンマックス)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 特急電車
■編成:7両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両セット
■権利表記:©JR東日本商品化許諾申請中
【商品説明】
──臨時列車で活躍するE653系
E653系は1997年10月から常磐線の485系ひたち置き換え用として、特急「フレッシュひたち」の名称で登場しました。
常磐線沿線の観光資源をイメージしたカラフルなカラーリングが採用され、編成ごとに異なる5色のカラーリングが存在しました。
基本7両編成と付属4両編成に大別でき、最大7両+7両の14両編成で上野~いわき間にて運用されました。
登場時は全編成が勝田車両センターに所属していましたが、2013年からは耐寒・耐雪仕様への改造を受け1000・1100番代に改番されたのち、特急いなほ・しらゆき向けとして新潟車両センターへ転属しました。
このうち1編成(7両編成)を、かつての常磐線特急「フレッシュひたち」のカラーリングをベースとした塗色として、これまでになかった水色のカラーリング施して、勝田車両センターへ戻り臨時列車として運用されています。
■ポイント
◇首都圏近郊の臨時列車として活躍するE653系K71編成・水色を製品化
◇行先表示を収録した専用のステッカーが付属
■商品仕様
◇車両番号、JRマーク、ATS表記、車椅子マーク、号車表示、禁煙マーク、グリーン車マークは印刷済み
◇ステッカーが付属。側面行先表示、側面札・特急表示を収録
◇列車無線アンテナ、避雷器はユーザー取付け
◇交流機器、ベンチレーター、ホイッスルは取付済み
◇ヘッドライト(白色)、テールライト、ヘッドマーク(白色)が点灯
◇フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
■前回製品との違い
◇品番の変更
■商品セット構成(編成図)
←勝田 上野→
クハE653-1002+モハE652-1003+モハE653-1003+サハE653-1002+モハE652-1004(M)+モハE653-1004+クロE652-1002
■別売り対応品
◇GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)
■タイトル:50789 E653系1000番代(水色) 7両編成セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
■機種:鉄道模型()
■発売日:2025/02/15
■メーカー品番:50789
■JAN/EAN:4946950507892
■メーカー:GREENMAX(グリーンマックス)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 特急電車
■編成:7両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両セット
■権利表記:©JR東日本商品化許諾申請中
【商品説明】
──臨時列車で活躍するE653系
E653系は1997年10月から常磐線の485系ひたち置き換え用として、特急「フレッシュひたち」の名称で登場しました。
常磐線沿線の観光資源をイメージしたカラフルなカラーリングが採用され、編成ごとに異なる5色のカラーリングが存在しました。
基本7両編成と付属4両編成に大別でき、最大7両+7両の14両編成で上野~いわき間にて運用されました。
登場時は全編成が勝田車両センターに所属していましたが、2013年からは耐寒・耐雪仕様への改造を受け1000・1100番代に改番されたのち、特急いなほ・しらゆき向けとして新潟車両センターへ転属しました。
このうち1編成(7両編成)を、かつての常磐線特急「フレッシュひたち」のカラーリングをベースとした塗色として、これまでになかった水色のカラーリング施して、勝田車両センターへ戻り臨時列車として運用されています。
■ポイント
◇首都圏近郊の臨時列車として活躍するE653系K71編成・水色を製品化
◇行先表示を収録した専用のステッカーが付属
■商品仕様
◇車両番号、JRマーク、ATS表記、車椅子マーク、号車表示、禁煙マーク、グリーン車マークは印刷済み
◇ステッカーが付属。側面行先表示、側面札・特急表示を収録
◇列車無線アンテナ、避雷器はユーザー取付け
◇交流機器、ベンチレーター、ホイッスルは取付済み
◇ヘッドライト(白色)、テールライト、ヘッドマーク(白色)が点灯
◇フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
■前回製品との違い
◇品番の変更
■商品セット構成(編成図)
←勝田 上野→
クハE653-1002+モハE652-1003+モハE653-1003+サハE653-1002+モハE652-1004(M)+モハE653-1004+クロE652-1002
■別売り対応品
◇GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)