【新品即納】[RWM] A9333 ナロ10-23 青 (青サッシ)(動力無し) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)(20241207)

【必ずご確認ください】
・発売日の異なる商品の同時注文は、一番発売日の遅い商品に合わせての発送となりますのでご注意ください。
・ご予約、ご注文のキャンセルは原則不可となります、十分ご検討の上お申込み下さい。
・メーカー都合により発売日の変更が頻繁にございます。
・ご予約商品は当店に入荷次第、中身の分らない安心梱包にて発送いたします。
商品説明
【基本情報】
■タイトル:A9333 ナロ10-23 青 (青サッシ)(動力無し) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)
■機種:鉄道模型
■発売日:2024/12/07
■メーカー品番:A9333
■JAN/EAN:4968279803493
■メーカー:MICRO ACE(マイクロエース)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 客車
■編成:単品車両
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車なし車両単品
【商品説明】
──九州育ちはサッシが青い!鹿児島所属のナロ10!
画期的な軽量構造で一世を風靡した10系客車は一気にその数を増やし、さまざまな派生形式が生まれました。
1957年から33両が製造された2等座席車がナロ10です。
前年に登場していた3等寝台車に準じた裾絞りのある幅広車体と深い屋根を持ち、側面は10系客車に共通した一段下降窓が座席配列どおり12列分並んだ優雅な姿で、当初から当時の最優等列車である特急「つばめ」「はと」への投入を見込んだ「青大将」色で登場しました。
ラスト5両は「あさかぜ」用としてぶどう色で落成しましたが、1958年からの特急「はつかり」投入に際して青15号にクリーム1号の細帯を2本腰部に巻いた姿に変更、カラフルな姿で客車特急全盛期の千両役者として活躍しました。
特急列車の電車・気動車化が進行した後のナロ10は客車急行へ転用されました。
ナロ10-23は鹿児島客貨車区に配置され、「桜島」「高千穂」「霧島」「さつま」など本州直通急行列車で使用された記録が残されています。
一部の車両はアルミサッシまで青色に塗られた姿で異彩を放っていました。
■商品概要
◇マイクロエース客車シリーズのさらなる充実
◇10系客車グループ唯一の「特ロ」、ナロ10の急行列車向け転用後の姿を単品でセレクト
◇A5252(2011年7月出荷)に含まれるナロ10を基にしたバリエーション製品
◇車体色が青15号に変更された1964年以降の姿
◇等級帯は淡緑色、出入台上の行灯には「1等」を印刷
◇座席部品は赤色で成型、枕カバー部分を白色にて塗装仕上げ
◇九州地区配属車両の一部で見られた、車体各所のアルミサッシが車体色に塗られた姿
◇検査標記は「C 40-3 鹿児島工」を印刷
※部品共用のため、一部実車と異なる部分があります
■セット内容
◇ナロ10-23
※本製品に動力車は含まれません。走行には別途機関車が必要です
■付属品
◇なし
■オプション
◇幅広室内灯:G0001/G0002/G0003/G0004
◇カプラー:対応なし
■タイトル:A9333 ナロ10-23 青 (青サッシ)(動力無し) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)
■機種:鉄道模型
■発売日:2024/12/07
■メーカー品番:A9333
■JAN/EAN:4968279803493
■メーカー:MICRO ACE(マイクロエース)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 客車
■編成:単品車両
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車なし車両単品
【商品説明】
──九州育ちはサッシが青い!鹿児島所属のナロ10!
画期的な軽量構造で一世を風靡した10系客車は一気にその数を増やし、さまざまな派生形式が生まれました。
1957年から33両が製造された2等座席車がナロ10です。
前年に登場していた3等寝台車に準じた裾絞りのある幅広車体と深い屋根を持ち、側面は10系客車に共通した一段下降窓が座席配列どおり12列分並んだ優雅な姿で、当初から当時の最優等列車である特急「つばめ」「はと」への投入を見込んだ「青大将」色で登場しました。
ラスト5両は「あさかぜ」用としてぶどう色で落成しましたが、1958年からの特急「はつかり」投入に際して青15号にクリーム1号の細帯を2本腰部に巻いた姿に変更、カラフルな姿で客車特急全盛期の千両役者として活躍しました。
特急列車の電車・気動車化が進行した後のナロ10は客車急行へ転用されました。
ナロ10-23は鹿児島客貨車区に配置され、「桜島」「高千穂」「霧島」「さつま」など本州直通急行列車で使用された記録が残されています。
一部の車両はアルミサッシまで青色に塗られた姿で異彩を放っていました。
■商品概要
◇マイクロエース客車シリーズのさらなる充実
◇10系客車グループ唯一の「特ロ」、ナロ10の急行列車向け転用後の姿を単品でセレクト
◇A5252(2011年7月出荷)に含まれるナロ10を基にしたバリエーション製品
◇車体色が青15号に変更された1964年以降の姿
◇等級帯は淡緑色、出入台上の行灯には「1等」を印刷
◇座席部品は赤色で成型、枕カバー部分を白色にて塗装仕上げ
◇九州地区配属車両の一部で見られた、車体各所のアルミサッシが車体色に塗られた姿
◇検査標記は「C 40-3 鹿児島工」を印刷
※部品共用のため、一部実車と異なる部分があります
■セット内容
◇ナロ10-23
※本製品に動力車は含まれません。走行には別途機関車が必要です
■付属品
◇なし
■オプション
◇幅広室内灯:G0001/G0002/G0003/G0004
◇カプラー:対応なし