【新品即納】[RWM] A7766 103系 1次改良車 非冷房 スカイブルー 7両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース) (20231111)

販売価格:
販売価格28,300(税込)
在庫:
売切れ
商品コード 52008973000
コンディション

【必ずご確認ください】
・発売日の異なる商品の同時注文は、一番発売日の遅い商品に合わせての発送となりますのでご注意ください。
・ご予約、ご注文のキャンセルは原則不可となります、十分ご検討の上お申込み下さい。
・メーカー都合により発売日の変更が頻繁にございます。
・ご予約商品は当店に入荷次第、中身の分らない安心梱包にて発送いたします。

商品説明

【基本情報】
■タイトル:A7766 103系 1次改良車 非冷房 スカイブルー 7両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)
■機種:鉄道模型
■発売日:2023/11/11
■メーカー品番:A7766
■JAN/EAN:4968279802717
■メーカー:MICRO ACE(マイクロエース)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 近郊電車
■編成:7両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両セット
■権利表記:JR西日本商品化許諾済

【商品説明】
串刺しダイヤで新快速から逃げきれ!103系1次改良車

京阪神緩行線(東海道・山陽本線)では1969年より103系と旧型電車が運用されていましたが1972年に新快速の増発を行うことになり、旧型電車の性能では当時線路を共用していた新快速の高速運転に支障するため103系で完全に置き換えることになり、一部仕様変更を行い1次改良車として区分されました。
1970年に山手線に登場した試作冷房車に準じて側面窓がユニットサッシ化されたほか、更に前照灯の2灯シールドビーム化が行われましたが、冷房装置は取り付けられませんでした。
その後冷房改造、延命工事などが行われ活躍しましたが、後継の201・205・207系の投入により1994年に引退し、他線区へ転属しました。

◇マイクロエース通勤型電車シリーズの更なる充実
◇京阪神緩行線(東海道・山陽本線)非冷房時代の103系を製品化
◇ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯。LED使用
◇フライホイール付動力ユニット搭載
◇スカイブルー、青22号
◇A7754(2012年8月出荷)を基に色味の見直しを行ったバリエーション製品
◇国鉄時代、1970年代後半頃の仕様
◇シルバーシートマークを印刷。細部表記を新規作成し見直し
◇前面下部通風孔塞ぎ板、前面窓デフロスタは印刷で再現

■編成図
クハ103-197+モハ103-301+モハ102-457(M)+サハ103-316+モハ103-302+モハ102-458+クハ103-198

■付属品
◇行先シール

■オプション
◇幅広室内灯:G0001/G0002/G0003/G0004
◇マイクロカプラー密連・黒:F0001