【新品即納】[RWM] A0560 183系189系 改造先頭車 国鉄特急色 特急「かいじ」 6両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース) (20230910)
【必ずご確認ください】
・発売日の異なる商品の同時注文は、一番発売日の遅い商品に合わせての発送となりますのでご注意ください。
・ご予約、ご注文のキャンセルは原則不可となります、十分ご検討の上お申込み下さい。
・メーカー都合により発売日の変更が頻繁にございます。
・ご予約商品は当店に入荷次第、中身の分らない安心梱包にて発送いたします。
商品説明
【基本情報】
■タイトル:A0560 183系189系 改造先頭車 国鉄特急色 特急「かいじ」 6両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)
■機種:鉄道模型
■発売日:2023/09/10
■メーカー品番:A0560
■JAN/EAN:4968279105726
■メーカー:MICRO ACE(マイクロエース)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 特急電車
■編成:6両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両セット
■権利表記:JR東日本商品化許諾済
【商品説明】
改造車の見本市!183・189系特急「かいじ」
1978年より一部の編成が12両編成で運用していた特急「あずさ」でしたが、1986年に増発と9両編成化を行うことになり先頭車が不足しました。
そこで当時余剰となっていた485/489系の中間付随車に運転台を取り付けて183系に転用する前代未聞の改造が行われ、多くのファンの間で話題となりました。
奇数向き先頭車はクハ183-100番代、偶数向き先頭車はクハ182-100番代として区分されました。
交直流特急型由来の、客室窓がやや高めの車体形状や客用扉下部ステップの張り出しなどはそのまま残されたほか、運転台寄りの客室窓上部に行先表示器が新設されて外見上のチャームポイントとして一目で改造車と識別できる存在となりました。
また、本編成に含まれるモハ188/189-504も485系中間電動車の改造車で1982年の特急「あさま」増発に伴い改造されました。
一部の部品を流用し189系0番代と同様の外観に変更されたため、新製車との区別が付きにくくなっています。
本セットは1988年に誕生した特急「かいじ」を再現したもので、前述の通り改造車が6両中4両の異色の編成です。
◇マイクロエース特急型電車シリーズの更なる充実
◇中間車から改造された先頭車を含む183系を製品化
◇ヘッドライト、テールライト、前面愛称表示器点灯。LED使用
◇フライホイール付動力ユニット搭載
◇クリームと赤の国鉄特急色
◇A0571(2004年1月出荷)を基にボディ、屋上機器などの色味の見直しを行ったバリエーション製品
◇JR発足直後の仕様でJRマークあり、JNRマークなし、座席の成型色は青色で製品化
◇先頭車スカートを新規作成。また奇数、偶数向きを作り分け
◇モハユニットはランボード、ブレーキ制御装置、妻面配管の有無の違いを作り分け
◇行先、ヘッドマークシールは「かいじ」の他に「あずさ」も収録
※部品共用のため一部実車と異なります
■編成図
クハ183-104+モハ183-1011+モハ182-1011+モハ189-504(M)+モハ188-504+クハ182-103
■付属品
◇行先シール
■オプション
◇幅広室内灯:G0001/G0002/G0003/G0004
◇マイクロカプラー密連・黒:F0001
■タイトル:A0560 183系189系 改造先頭車 国鉄特急色 特急「かいじ」 6両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)
■機種:鉄道模型
■発売日:2023/09/10
■メーカー品番:A0560
■JAN/EAN:4968279105726
■メーカー:MICRO ACE(マイクロエース)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 特急電車
■編成:6両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両セット
■権利表記:JR東日本商品化許諾済
【商品説明】
改造車の見本市!183・189系特急「かいじ」
1978年より一部の編成が12両編成で運用していた特急「あずさ」でしたが、1986年に増発と9両編成化を行うことになり先頭車が不足しました。
そこで当時余剰となっていた485/489系の中間付随車に運転台を取り付けて183系に転用する前代未聞の改造が行われ、多くのファンの間で話題となりました。
奇数向き先頭車はクハ183-100番代、偶数向き先頭車はクハ182-100番代として区分されました。
交直流特急型由来の、客室窓がやや高めの車体形状や客用扉下部ステップの張り出しなどはそのまま残されたほか、運転台寄りの客室窓上部に行先表示器が新設されて外見上のチャームポイントとして一目で改造車と識別できる存在となりました。
また、本編成に含まれるモハ188/189-504も485系中間電動車の改造車で1982年の特急「あさま」増発に伴い改造されました。
一部の部品を流用し189系0番代と同様の外観に変更されたため、新製車との区別が付きにくくなっています。
本セットは1988年に誕生した特急「かいじ」を再現したもので、前述の通り改造車が6両中4両の異色の編成です。
◇マイクロエース特急型電車シリーズの更なる充実
◇中間車から改造された先頭車を含む183系を製品化
◇ヘッドライト、テールライト、前面愛称表示器点灯。LED使用
◇フライホイール付動力ユニット搭載
◇クリームと赤の国鉄特急色
◇A0571(2004年1月出荷)を基にボディ、屋上機器などの色味の見直しを行ったバリエーション製品
◇JR発足直後の仕様でJRマークあり、JNRマークなし、座席の成型色は青色で製品化
◇先頭車スカートを新規作成。また奇数、偶数向きを作り分け
◇モハユニットはランボード、ブレーキ制御装置、妻面配管の有無の違いを作り分け
◇行先、ヘッドマークシールは「かいじ」の他に「あずさ」も収録
※部品共用のため一部実車と異なります
■編成図
クハ183-104+モハ183-1011+モハ182-1011+モハ189-504(M)+モハ188-504+クハ182-103
■付属品
◇行先シール
■オプション
◇幅広室内灯:G0001/G0002/G0003/G0004
◇マイクロカプラー密連・黒:F0001

![【新品即納】[RWM] A0560 183系189系 改造先頭車 国鉄特急色 特急「かいじ」 6両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース) (20230910)](http://mediaworld.co.jp/cdn/shop/files/cg52008970.jpg?v=1694761715&width=1100)