【新品即納】[RWM] 3070-2 EF56 1次形(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー) (20230929)

販売価格:
販売価格6,690(税込)
在庫:
売切れ
商品コード 52008896000
コンディション

【必ずご確認ください】
・発売日の異なる商品の同時注文は、一番発売日の遅い商品に合わせての発送となりますのでご注意ください。
・ご予約、ご注文のキャンセルは原則不可となります、十分ご検討の上お申込み下さい。
・メーカー都合により発売日の変更が頻繁にございます。
・ご予約商品は当店に入荷次第、中身の分らない安心梱包にて発送いたします。

商品説明

【基本情報】
■タイトル:3070-2 EF56 1次形(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)
■機種:鉄道模型
■発売日:2023/09/29
■メーカー品番:3070-2
■JAN/EAN:4949727690797
■メーカー:KATO(カトー)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 電気機関車
■編成:単品車両
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両単品

【商品説明】
──昭和50年前後に東北本線で普通・荷物列車を牽引した戦前電機EF56を再生産!

EF56は昭和12年(1937)に誕生した前後にデッキが付いた勇壮なスタイルの、EF57とともに戦前の国鉄を代表する旅客用直流電気機関車です。
電気機関車で初めて客車の暖房用蒸気発生装置(通称:SG)を搭載し、暖房車の連結を不要にしました。
12両が製造されたEF56の中でも、1次形(1~7)は丸みを帯びた溶接車体が特徴で、晩年は東北本線などで活躍する姿が見られました。
同時再生産となる10-898 郵便・荷物列車「東北」および単品の荷物車などと合わせて、東北本線で見られた荷物列車の再現や、旧形客車を連ねた普通列車の再現などに最適です。

今回製品より動力ユニットにスロットレスモーターを採用し、よりスムースかつ静粛な走行性能をお楽しみいただけます。
また、先輪がスポークの抜けた車輪に変更となります。

◇昭和40年代後半から50年代前半、宇都宮機関区に所属し東北本線を中心に活躍した6号機の晩年の形態がプロトタイプ
◇丸みを帯びた溶接構造の車体を再現
◇SG搭載のEF56の特徴である吹き上げ式煙突を的確に再現。屋根上高圧引込線、SG安全弁は金属パーツを採用
◇中央に寄ったパンタグラフは、PS14(黒)を搭載。常磐線無線アンテナを付属
◇旧形電気機関車独特の重厚な台車を的確に表現。EF57とは異なる内台枠式の先台車も正確に再現
◇スポークの抜けた先輪を採用
◇スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現
◇アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー付属
◇選択式ナンバープレート:「2」「3」「6」「7」 /メーカーズプレート:「川崎車輌」

■付属品
◇交換用ナックルカプラー
◇屋根上機器