【中古即納】[RWM] 343 旧国鉄大社駅 塗装済みキット 「近代化産業遺産シリーズ」 Nゲージ 鉄道模型 FLOR VERDE(フローベルデ)(20130430)

販売価格:
販売価格21,185(税込)
在庫:
売切れ

こちらもお選び頂けます

中古

非常に良い

21,185(税込)

商品コード 62008978001
コンディション

【必ずご確認ください】
・こちらは状態や動作に問題のないことを確認済みの商品となります。
・軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・記載のないスリーブやオビ、チラシ等が付属しない場合がございます。
・商品状態欄及び商品画像を必ずご確認の上、是非ご検討ください。

こちらもお選び頂けます

中古

非常に良い

21,185(税込)

商品説明

【基本情報】
■タイトル:343 旧国鉄大社駅 塗装済みキット 「近代化産業遺産シリーズ」 Nゲージ 鉄道模型 FLOR VERDE(フローベルデ)
■機種:鉄道模型()
■発売日:2013/04/30
■メーカー品番:343
■JAN/EAN:4582310071100
■メーカー:FLOR VERDE(フローベルデ)
■種別:Nゲージ ストラクチャー
■編成:
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:ストラクチャー(塗装済組み立てキット)

【商品説明】
--瓦など細かな構造まで表現したこだわりのキットです!

駅舎は中央本線高尾駅の北口駅舎を設計した曽田甚蔵が設計しました。
日本建築の第一人者である伊東忠太がお墨付きを与えたとも言われています。
1924年(大正13年)2月28日に竣工した2代目駅舎で木造平屋441平方メートル出雲大社を模したつくりです。
廃止後もホームや駅の掲示などもすべて当時のまま残されてます。
2004年に国の重要文化財に指定されました。
また付近にある一畑電車出雲大社前駅とともに近代化産業遺産に認定されています。

出雲大社の膝元であることから、1951年-1961年までの期間は東京~大社間の直通急行列車「出雲」が運行されていました。
その後も1980年代まで「大社」や「だいせん」といった急行列車や、参詣者の団体臨時列車などが乗り入れていました。
一号編成も幾度となく発着している駅舎でもあります。

※このキットには塗料、工具は含まれておりません。
※このキットには車両、レールは含まれておりません。

■完成時サイズ
◇幅243mm×奥行97mm×高さ82mm

■組み立てに必要なもの
◇カッターナイフ
◇ピンセット
◇接着剤
◇塗料
◇窓ガラス用の素材(0.2mm厚程度の透明プラ板または塩ビ板など)