【中古即納】[RWM] 1140T 国鉄 80系 湘南色 4両編成トータルセットA(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス) (20130331)

【必ずご確認ください】
・内容物の状態及び動作は、問題ございません。
・パッケージに経年変化による軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・紙製スリーブ、内ぶた、オビ、チラシ等が付属しない場合がございます。
・カプラー(連結器)が、交換済みの場合がございます。
商品説明
【基本情報】
■タイトル:1140T 国鉄 80系 湘南色 4両編成トータルセットA(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
■機種:鉄道模型
■発売日:2013/03/31
■メーカー品番:1140T
■JAN/EAN:4946950114021
■メーカー:GREENMAX(グリーンマックス)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 客車
■編成:4両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両セット
【商品説明】
「湘南形」、「湘南電車」として親しまれてきた国鉄80系は、東海道本線の長距離列車用として1950(昭和25)年に登場しました。
客車列車の置き換えを目的として製造され、長大編成組成を前提として開発・設計されています。
塗装デザインは、湘南地方の『みかん』にちなんで、オレンジとグリーンのツートンカラー「湘南色」が採用され、その後に登場した113系や165系にも引き継がれています。
80系列は1958(昭和33)年までに、652両が製造され、東海道本線のほか、上越・東北・高崎・日光・信越・中央・身延・飯田・山陽線など幅広い区間で活躍しましたが、1983(昭和58)年までに営業を終了し、形式消滅しました。
■屋根の塗装色はGMカラーNo.35相当の色調で再現
■パンタグラフはPS13Nが付属
■前面ガラスははめ込み式
■ワイパーは前面ガラスに印刷して再現
■側面ガラスおよび妻面ガラスは板状式
■床板は20m級集電非対応の床板
■台車はDT13およびDT16が付属
■床下機器は旧型国電用を使用。動力用はベース部分の厚みが薄いタイプを使用
■動力ユニットは完成品用の2モーター式(DD200)
■動力ユニット用の床下機器は左右分割式
■ヘッドライト・テールライト非点灯
■妻面窓のHゴム部分は彫刻のみで印刷は省略
■行先・種別は付属のステッカーによる選択式
■車番は付属の車両マークによる選択式
■先頭部のみTNカプラーの取り付けに対応(推奨 TOMIX JC-28)
■TOMIX室内照明ユニットは非対応
■タイトル:1140T 国鉄 80系 湘南色 4両編成トータルセットA(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
■機種:鉄道模型
■発売日:2013/03/31
■メーカー品番:1140T
■JAN/EAN:4946950114021
■メーカー:GREENMAX(グリーンマックス)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 客車
■編成:4両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両セット
【商品説明】
「湘南形」、「湘南電車」として親しまれてきた国鉄80系は、東海道本線の長距離列車用として1950(昭和25)年に登場しました。
客車列車の置き換えを目的として製造され、長大編成組成を前提として開発・設計されています。
塗装デザインは、湘南地方の『みかん』にちなんで、オレンジとグリーンのツートンカラー「湘南色」が採用され、その後に登場した113系や165系にも引き継がれています。
80系列は1958(昭和33)年までに、652両が製造され、東海道本線のほか、上越・東北・高崎・日光・信越・中央・身延・飯田・山陽線など幅広い区間で活躍しましたが、1983(昭和58)年までに営業を終了し、形式消滅しました。
■屋根の塗装色はGMカラーNo.35相当の色調で再現
■パンタグラフはPS13Nが付属
■前面ガラスははめ込み式
■ワイパーは前面ガラスに印刷して再現
■側面ガラスおよび妻面ガラスは板状式
■床板は20m級集電非対応の床板
■台車はDT13およびDT16が付属
■床下機器は旧型国電用を使用。動力用はベース部分の厚みが薄いタイプを使用
■動力ユニットは完成品用の2モーター式(DD200)
■動力ユニット用の床下機器は左右分割式
■ヘッドライト・テールライト非点灯
■妻面窓のHゴム部分は彫刻のみで印刷は省略
■行先・種別は付属のステッカーによる選択式
■車番は付属の車両マークによる選択式
■先頭部のみTNカプラーの取り付けに対応(推奨 TOMIX JC-28)
■TOMIX室内照明ユニットは非対応