【中古即納】[RWM] A9959 西武鉄道 E31型電気機関車(E33) 晩年(モーターなし) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース) (20211029)

販売価格:
販売価格4,570(税込)
在庫:
売切れ
商品コード 50611971001
コンディション

【必ずご確認ください】
・内容物の状態及び動作は、問題ございません。
・パッケージに経年変化による軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・紙製スリーブ、内ぶた、オビ、チラシ等が付属しない場合がございます。
・カプラー(連結器)が、交換済みの場合がございます。

商品説明

【基本情報】
■タイトル:A9959 西武鉄道 E31型電気機関車(E33)晩年(モーターなし) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)
■機種:鉄道模型
■発売日:2021/10/29
■メーカー品番:A9959
■JAN/EAN:4968279801062
■メーカー:MICRO ACE(マイクロエース)
■種別:Nゲージ 私鉄
■編成:単品車両
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車なし車両単品
■権利表記:西武鉄道株式会社商品化許諾済

【商品説明】
西武鉄道では貨物列車用に多くの戦前製旧型電気機関車を保有し老朽化が進行していました。
貨物輸送が縮小されていながらも保線作業用の工事列車向け小型機関車の後継機として1986年から翌年にかけて4両製造されたのがE31です。
旧型電気機関車同様のD級の車体はE851を基本に小型化したデザインで、前面下部に配置された尾灯と標識灯のコンビネーションランプが特徴です。
車体色も同系統のアイボリーと赤色が配置を変えて塗装されていました。
台車は国鉄80系から譲り受けたDT20が流用され、西武351系で使用されていた電動機と組み合わされました。
登場以来主に2両がペアで工事列車や電車の回送などをプッシュプルで牽引する姿が多くのファンに親しまれましたが、工事列車の保線用機械への置き換えなどの理由によって2008年までに全車引退しました。
2010年9月に大井川鐵道にE32、E33、E34が譲渡されSLの列車の補助機関車を中心に活躍しています。

■マイクロエース私鉄電気機関車シリーズの更なる充実
■多くのリクエストにお応えして西武鉄道E31をモーター付、モーターなしの2種を製品化
■大井川鐵道で活躍するE31も同時製品化
■赤とクリームの小型電気機関車 西武E31
■E31、E32の晩年の姿
■2015年発売の製品とは異なる1両単品での製品化
■E31はモーター付、E33はモーターなし
■同時発売予定のトム301や他の西武電車と様々な組み合わせが楽しめます
■A9958+A9957+A9959の編成で4%勾配区間の走行可能
■ヘッドライト点灯(ON-OFFスイッチはありません)