【中古即納】[RWM] A1355 名鉄キハ8000系 旧塗装 急行北アルプス 6両セット Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース) (20191110)

販売価格:
販売価格14,683(税込)
在庫:
売切れ

こちらもお選び頂けます

中古

非常に良い

14,683(税込)

商品コード 62008226001
コンディション

【必ずご確認ください】
・こちらは状態や動作に問題のないことを確認済みの商品となります。
・軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・記載のないスリーブやオビ、チラシ等が付属しない場合がございます。
・商品状態欄及び商品画像を必ずご確認の上、是非ご検討ください。

こちらもお選び頂けます

中古

非常に良い

14,683(税込)

商品説明

【基本情報】
■タイトル:A1355 名鉄キハ8000系 旧塗装 急行北アルプス 6両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)
■機種:鉄道模型
■発売日:2019/11/10
■メーカー品番:A1355
■JAN/EAN:4968279141656
■メーカー:MICRO ACE(マイクロエース)
■種別:Nゲージ 私鉄
■編成:6両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両セット
■権利表記:名古屋鉄道商品化許諾済

【商品説明】
昭和40年に登場したのがキハ8000系気動車です。
国鉄高山本線に乗り入れ、新名古屋-高山間の準急「たかやま」でデビューしました。
登場時は国鉄のキハ58系に性能を合わせましたが車内はオール転換クロスシート・冷房付きで特急車並みの装備がありました。
昭和45年から富山まで延長運転が始まり、夏季には立山まで乗り入れる急行「北アルプス」となりました。
塗装は国鉄キハ58系に準じた急行色でしたが、昭和51年に特急「北アルプス」に格上げされた時に特急色に変更されています。
平成3年にキハ8500系が新製されて、キハ8000系は全車廃車になりました。

■マイクロエース私鉄車両シリーズの更なる充実
■ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用
■フライホイール付動力ユニット搭載
■朱色とクリームの国鉄急行型気動車色
■国鉄急行型に沿った塗り分けの旧塗装時代を製品化
■昭和45年、立山延長時の編成を再現
■前面テールライト、タイフォン他、各部の形状を見直し
■両先頭車にジャンパ栓ホース部品を取付
■フライホイール付動力ユニット搭載
■シール付属

※キハ8204、キハ8003のヘッド/テールライトは非点灯