【中古即納】[RWM] 292678 ザ・バスコレクション 広島バスセンターセットD Nゲージ 鉄道模型 TOMYTEC(トミーテック) (20181222)

【必ずご確認ください】
・内容物の状態及び動作は、問題ございません。
・パッケージに経年変化による軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・紙製スリーブ、内ぶた、オビ、チラシ等が付属しない場合がございます。
・カプラー(連結器)が、交換済みの場合がございます。
商品説明
【基本情報】
■タイトル:292678 ザ・バスコレクション 広島バスセンターセットD Nゲージ 鉄道模型 TOMYTEC(トミーテック)
■機種:鉄道模型
■発売日:2018/12/24
■メーカー品番:292678
■JAN/EAN:4543736292678
■メーカー:TOMYTEC(トミーテック)
■種別:Nゲージ ストラクチャー
■編成:
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:ストラクチャー
■権利表記:商品化協力:広島バスセンター 芸陽バス株式会社、広島電鉄株式会社、瀬戸内運輸株式会社商品化許諾申請中
【商品説明】
国内屈指のバスセンターである「広島バスセンター」に発着するバスをセットにしたシリーズの第4弾として、「広島バスセンターセットD」を製品化いたします。
◇(1)芸陽バスの八本松駅行の一般路線バスです。
紙屋町交差点から海田町大正交差点まで旧国道2号線(現 広島県道164号広島海田線)を経由する伝統の路線です。
モデル化する1523号車は中国地方では初めて導入された新型エルガ(LV290)です。
◇(2)広島電鉄の「グランドアロー」は広島と松江を結ぶ高速乗合バスです。
現在は三次以北は松江自動車道経由ですが、以前は一般国道の54号線を経由していたのが印象的な路線です。
新型の三菱ふそうエアロエースを製品化。(特急 松江駅行)
◇(3)瀬戸内運輸は愛媛県今治市に本社を置き、愛媛県東部に路線網を拡げる事業者です。
広島と今治を結ぶ「しまなみライナー」を製品化。
主に当路線で使用されるエアロバスを製品化します。(高速 今治行)
なお、バスコレでは初の製品化となります。ご期待ください!
※別売のバスコレ専用動力ユニット(BM-03)を組み込むことで専用道路での走行もお楽しみいただけます。
((2)広島電鉄、(3)瀬戸内運輸に対応)
■タイトル:292678 ザ・バスコレクション 広島バスセンターセットD Nゲージ 鉄道模型 TOMYTEC(トミーテック)
■機種:鉄道模型
■発売日:2018/12/24
■メーカー品番:292678
■JAN/EAN:4543736292678
■メーカー:TOMYTEC(トミーテック)
■種別:Nゲージ ストラクチャー
■編成:
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:ストラクチャー
■権利表記:商品化協力:広島バスセンター 芸陽バス株式会社、広島電鉄株式会社、瀬戸内運輸株式会社商品化許諾申請中
【商品説明】
国内屈指のバスセンターである「広島バスセンター」に発着するバスをセットにしたシリーズの第4弾として、「広島バスセンターセットD」を製品化いたします。
◇(1)芸陽バスの八本松駅行の一般路線バスです。
紙屋町交差点から海田町大正交差点まで旧国道2号線(現 広島県道164号広島海田線)を経由する伝統の路線です。
モデル化する1523号車は中国地方では初めて導入された新型エルガ(LV290)です。
◇(2)広島電鉄の「グランドアロー」は広島と松江を結ぶ高速乗合バスです。
現在は三次以北は松江自動車道経由ですが、以前は一般国道の54号線を経由していたのが印象的な路線です。
新型の三菱ふそうエアロエースを製品化。(特急 松江駅行)
◇(3)瀬戸内運輸は愛媛県今治市に本社を置き、愛媛県東部に路線網を拡げる事業者です。
広島と今治を結ぶ「しまなみライナー」を製品化。
主に当路線で使用されるエアロバスを製品化します。(高速 今治行)
なお、バスコレでは初の製品化となります。ご期待ください!
※別売のバスコレ専用動力ユニット(BM-03)を組み込むことで専用道路での走行もお楽しみいただけます。
((2)広島電鉄、(3)瀬戸内運輸に対応)