【中古即納】[RWM] 4069 近鉄12200系スナックカー(未更新タイプ) スナックコーナー撤去後2輛編成セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス) (20101231)

販売価格:
販売価格10,797(税込)
在庫:
売切れ
商品コード 50605391001
コンディション

【必ずご確認ください】
・内容物の状態及び動作は、問題ございません。
・パッケージに経年変化による軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・紙製スリーブ、内ぶた、オビ、チラシ等が付属しない場合がございます。
・カプラー(連結器)が、交換済みの場合がございます。

商品説明

【基本情報】
■タイトル:4069 近鉄12200系スナックカー(未更新タイプ) スナックコーナー撤去後2輛編成セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
■機種:鉄道模型
■発売日:2010/12/31
■メーカー品番:4069
■JAN/EAN:4946950406904
■メーカー:GREENMAX(グリーンマックス)
■種別:Nゲージ 私鉄
■編成:基本2両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両セット
■権利表記:近畿日本鉄道商品化許諾済

【商品説明】
近鉄12200系は、12000系の改良形として1969(昭和44)年に誕生した近鉄特急を代表する形式のひとつです。
登場当時の2輛編成は、先頭車の乗務員室直後に配置されたスナックコーナーが特徴でしたが、その利用頻度の減少から、1974年にスナックコーナーが廃止されました。
1976年からスナックコーナーの撤去改造が行われ、改造対象となった3編成ではスナックコーナーを撤去した箇所に8名分の座席が設けられました。
その後改造された編成については、元スナックコーナー部に客室扉を移設して車販基地を設け、元の客室扉部には小窓が取り付けられて4名分の座席が設置されています。

■基本仕様につきましては発売中の近鉄12200系スナックカー未更新者タイプに準じたものになります。
■本製品では、「スナックコーナー撤去後」の2輛編成「12218~20」をプロトタイプといたします。
■車番、車椅子マークは印刷済みで、お好みのステッカーを貼り付けていただくだけですぐにお楽しみいただけます。
■前面、側面の行先方向幕及び種別幕は、付属のステッカーによる選択式。お好みのものをお選びください(非点灯)
■動力車用の床下機器パーツは、左右分割式。
■製品の特性上、他社製ボディマウント伸縮式カプラーには対応いたしません(先頭部除く)
■2輛編成セット(動力付)の動力車のライトは構造上消灯ができません。
■前面ガラスには、ワイパー・デフロスターを印刷にて表現いたします。
■部品共用のため、スナックコーナー上部のベンチレーター表現は省略しております。
■客席部分には、濃赤色のクロスシートを再現(モーター車を除く)し、更新車との差異を表現いたします。
■トイレ窓は、白色印刷にて表現いたします。
■妻面部分の紺色帯は、製品構成上表現を省略いたします(付属のステッカー内にフォローを収録いたします。ご利用は任意です)
■先頭車同士の連結には、スイングドローバーを採用いたします。