【中古即納】[RWM] A7683 京成 3300形 3次車+4次車・新塗装 4両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)(20150822)

販売価格:
販売価格13,310(税込)
在庫:
在庫あり

こちらもお選び頂けます

中古

非常に良い

13,310(税込)

商品コード 62009568001
コンディション

【必ずご確認ください】
・こちらは状態や動作に問題のないことを確認済みの商品となります。
・軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・記載のないスリーブやオビ、チラシ等が付属しない場合がございます。
・商品状態欄及び商品画像を必ずご確認の上、是非ご検討ください。

こちらもお選び頂けます

中古

非常に良い

13,310(税込)

商品説明

【基本情報】
■タイトル:A7683 京成 3300形 3次車+4次車・新塗装 4両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)
■機種:鉄道模型
■発売日:2015/08/22
■メーカー品番:A7683
■JAN/EAN:4968279139103
■メーカー:MICRO ACE(マイクロエース)
■種別:Nゲージ 私鉄
■編成:4両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両セット

【商品説明】
京成3300形は1968(昭和43)年から登場した京成電鉄の通勤型車両です。
1969(昭和44)年に製造されたグループからは前面・側面に行先表示器が設置されたのが大きな特徴で、このグループからは台車が変更されました。
1980年代半ばから冷房化、1989(平成元)年からは更新工事が行われました。
前面ライト配置が変更されたほか、4両編成の一部が組み替えられて6両編成化され、先頭車の中間車化が行われました。
更新後は3200形更新車に類似した形態になりましたが、側面行先表示器の位置や前面貫通扉の種別表示窓の縁取りなどに相違点があります。
1993(平成5)年からはライトグレーをベースにブルー・レッドの帯を配した塗装に変更され、
2009(平成21)年には京成電鉄100周年を記念して4両編成3本が「青電色」「赤電色」「ファイヤーオレンジ色」にそれぞれ1本ずつ塗装変更されました。
長らく京成通勤車の中軸として活躍を続けた「赤電」と呼ばれるグループは、新形式車両の増備に伴って減少が進んでいます。

◇ライトグレーにブルーとレッドの帯
◇3333、3334の2両はKS131台車を履いた3次車で、3343、3344の2両はFS329台車を履いた4次車の4両
◇フライホイール付動力ユニット搭載
◇ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付)

■セット内容
◇モハ3344
◇モハ3343
◇モハ3334(M)
◇モハ3333