【中古即納】[RWM] A6557 京王3000系 側面帯入 ベージュ 5両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース) (20111030)

販売価格:
販売価格10,336(税込)
在庫:
売切れ
商品コード 50604804001
コンディション

【必ずご確認ください】
・内容物の状態及び動作は、問題ございません。
・パッケージに経年変化による軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・紙製スリーブ、内ぶた、オビ、チラシ等が付属しない場合がございます。
・カプラー(連結器)が、交換済みの場合がございます。

商品説明

【基本情報】
■タイトル:A6557 京王3000系 側面帯入 ベージュ 5両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)
■機種:鉄道模型
■発売日:2011/10/30
■メーカー品番:A6557
■JAN/EAN:4968279125632
■メーカー:MICRO ACE(マイクロエース)
■種別:Nゲージ 私鉄
■編成:5両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両セット
■権利表記:京王電鉄商品化許諾済

【商品説明】
■実車
京王帝都電鉄(現:京王電鉄)では1962(昭和37)年に井の頭線用として3000系を登場させました。
18.5m級3扉の車体はオールステンレス製構造が採用され、前頭部には着色されたFRP製フロントマスクが取り付けられたことから「ステンプラカー」と呼ばれて親しまれました。
フロントマスクには7色のバリエーションがあり、カラフルな電車の活躍は大きな話題となりました。
1983(昭和58)年以降に登場したグループからは車体構造が変更されて従来よりも軽量化が図られたほか、外観では側面上部にあった水切りの廃止、コルゲート本数の減少などの相違が生じました。
1990(平成2)年頃から順次側面窓下にフロントマスクと同色の帯が入れられたほか、それと前後して「KEIO」の英文ロゴが先頭車窓上に掲示されるようになり、イメージが変化しています。
1996(平成8)年より後期に製造された車両を中心に順次リニューアル工事が開始され、フロントマスクの交換、前面窓の拡大(パノラミックウィンドウ化)、ワイパーの電動化、側面帯の濃淡2色化、妻面への梯子設置などが行われました。
また、近年ではパンタグラフがシングルアーム式のものに交換された他、屋上クーラーが新型のものに交換されるなどの変化が見られます。

■特徴
◇ヘッドライト、テールライト、前面行先表示、標識灯点灯。LED使用
◇フライホイール付動力ユニット搭載
◇特徴あるコルゲート車体を忠実に再現
◇側面コルゲートの本数が少ないグループ
◇側面窓下に帯が追加された1990年頃の姿
◇急行サボ差しは印刷で表現