【中古即納】[RWM] A1664 205系 横浜線 7両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)(20091230)

販売価格:
販売価格10,578(税込)
在庫:
在庫あり

こちらもお選び頂けます

中古

非常に良い

10,578(税込)

商品コード 62008265001
コンディション

【必ずご確認ください】
・こちらは状態や動作に問題のないことを確認済みの商品となります。
・軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・記載のないスリーブやオビ、チラシ等が付属しない場合がございます。
・商品状態欄及び商品画像を必ずご確認の上、是非ご検討ください。

こちらもお選び頂けます

中古

非常に良い

10,578(税込)

商品説明

【基本情報】
■タイトル:A1664 205系 横浜線 7両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)
■機種:鉄道模型
■発売日:2009/12/30
■メーカー品番:A1664
■JAN/EAN:4968279116081
■メーカー:MICRO ACE(マイクロエース)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 近郊電車
■編成:7両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両セット

【商品説明】
1985(昭和60)年、国鉄は205系を登場させました。
205系は国鉄で初の軽量ステンレス製車体を持ち、界磁添加励磁制御が採用されました。
最初に山手線に投入された10両編成4本は「量産先行車」と呼ばれ、側面窓が2段サッシとされました。
第5編成からは一段下降窓が採用されて印象を変えています。
横浜線では1988(昭和63)年より205系の投入が開始され、翌年には全編成が置き換わりました。
1993(平成5)年に保安装置(ATS-P)の設置工事が開始されて車両が不足したため、山手電車区に配置されていた量産先行車のうち「ヤテ2」編成が蒲田電車区に貸し出され、7両編成化、帯色の変更を行った上で「カマ51」編成として横浜線に投入されました。

◇マイクロエース電車シリーズの更なる充実
◇量産先行車の特徴である2段サッシの窓を忠実に再現
◇ヘッドライト、テールライト点灯。
◇フライホイール付動力ユニット搭載
◇銀色車体に緑+黄緑帯の横浜線色
◇蒲田電車区へ貸し出された編成
◇サハ205-4のランボード形状の違いを再現