商品説明
【基本情報】
■タイトル:A0985 785系-300+789系 スーパー白鳥 8両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)
■機種:鉄道模型
■発売日:2014/12/20
■メーカー品番:A0985
■JAN/EAN:4968279134245
■メーカー:MICRO ACE(マイクロエース)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 特急電車
■編成:8両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両セット
■権利表記:JR北海道商品化許諾済
【商品説明】
■実車
785系は1990(平成2)年に登場した交流電車初のVVVFインバータ制御を採用した軽量ステンレス製車両で す。
柔軟な運用が可能な様に前面は貫通型で、基本4両、付属2両の編成が製造されました。
2002(平成14)年よりグリーン車並みの設備を誇る「Uシート」車両、モハ784-500・モハ785-500が増備されて全列車が5両固定編成に再組成されました。
これに伴って2両編成のうち一部の先頭車が中間に封じ込められる形となり、中間車化されています。
2005(平成17)年度より順次リニューアル工事が開始されており、一部編成では客用扉窓が小型のものに交換されています。
2010(平成22)年12月4日のダイヤ改正では東北新幹線新青森延伸開業に伴って「スーパー白鳥」の運転区間が新青森~函館間に変更され、同時に2両増結車に新たに785系300番台が加わりました。
当時余剰となっていた785系の付属2両編成を改造したもので、クモハ785の運転室撤去、クハ784の非貫通化、保安装 置の増設などが行われ、車体塗装も789系に合わせた異色の存在です。
■商品概要
◇マイクロエース特急型電車シリーズの更なる充実
◇ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯。LED使用。ON-OFFスイッチ付
◇前面窓が埋められたモハ785-303のボディを新規作成
◇クハ784-303は愛称幕付前面やスカートを新規作成
◇モハ788-103はフライホイール付動力ユニット搭載
◇モハ789-203、サハ789-103、モハ788-103は回送用ヘッドライト点灯
■タイトル:A0985 785系-300+789系 スーパー白鳥 8両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)
■機種:鉄道模型
■発売日:2014/12/20
■メーカー品番:A0985
■JAN/EAN:4968279134245
■メーカー:MICRO ACE(マイクロエース)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 特急電車
■編成:8両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両セット
■権利表記:JR北海道商品化許諾済
【商品説明】
■実車
785系は1990(平成2)年に登場した交流電車初のVVVFインバータ制御を採用した軽量ステンレス製車両で す。
柔軟な運用が可能な様に前面は貫通型で、基本4両、付属2両の編成が製造されました。
2002(平成14)年よりグリーン車並みの設備を誇る「Uシート」車両、モハ784-500・モハ785-500が増備されて全列車が5両固定編成に再組成されました。
これに伴って2両編成のうち一部の先頭車が中間に封じ込められる形となり、中間車化されています。
2005(平成17)年度より順次リニューアル工事が開始されており、一部編成では客用扉窓が小型のものに交換されています。
2010(平成22)年12月4日のダイヤ改正では東北新幹線新青森延伸開業に伴って「スーパー白鳥」の運転区間が新青森~函館間に変更され、同時に2両増結車に新たに785系300番台が加わりました。
当時余剰となっていた785系の付属2両編成を改造したもので、クモハ785の運転室撤去、クハ784の非貫通化、保安装 置の増設などが行われ、車体塗装も789系に合わせた異色の存在です。
■商品概要
◇マイクロエース特急型電車シリーズの更なる充実
◇ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯。LED使用。ON-OFFスイッチ付
◇前面窓が埋められたモハ785-303のボディを新規作成
◇クハ784-303は愛称幕付前面やスカートを新規作成
◇モハ788-103はフライホイール付動力ユニット搭載
◇モハ789-203、サハ789-103、モハ788-103は回送用ヘッドライト点灯