【中古即納】[RWM] A0723 キハ47-0・リニューアル 首都圏色 2両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)(20141130)

販売価格:
販売価格7,961(税込)
在庫:
在庫あり

こちらもお選び頂けます

中古

非常に良い

7,961(税込)

商品コード 62009495001
コンディション

【必ずご確認ください】
・こちらは状態や動作に問題のないことを確認済みの商品となります。
・軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・記載のないスリーブやオビ、チラシ等が付属しない場合がございます。
・商品状態欄及び商品画像を必ずご確認の上、是非ご検討ください。

こちらもお選び頂けます

中古

非常に良い

7,961(税込)

商品説明

【基本情報】
■タイトル:A0723 キハ47-0・リニューアル 首都圏色 2両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)
■機種:鉄道模型
■発売日:2014/11/30
■メーカー品番:A0723
■JAN/EAN:4968279132340
■メーカー:MICRO ACE(マイクロエース)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR ディーゼル車・気動車
■編成:2両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両セット

【商品説明】
キハ40系は1977(昭和52)年より製造された気動車です。
両運転台/片運転台の差やトイレの有無、投入線区の気候などによってさまざまなバリエーションが誕生しました。
これらのうち、片運転台車がキハ47です。
JR西日本には主に山陰地区向けとして多くのキハ40系が承継され、1999(平成11)年度から順次延命工事が行われて、戸袋窓の閉鎖、屋上への冷房室外機の設置、ベンチレータ撤去、側面窓の交換などでイメージを一新しました。
広島支社に配置されているキハ40系は側面にLED式の行先表示器が設置されているほか、車体塗装の朱色単色化が2009(平成21)年度から施工されており、さまざまなバリエーションがあります。
JR東日本には主に東北地区向けとして多くのキハ40系が承継されました。
秋田車両センターに配置されて男鹿線用に使用されている車両はワンマン運転に対応した設備を持っています。
車体色はアイボリーをベースに緑色の帯が入れられたもので、五能線用の青帯を巻いた車両と区別されていますが、ラッシュ時を中心に両者が混結して運用される姿も見られます。
近年では男鹿線の愛称「男鹿なまはげライン」にちなんで客用扉の脇に「なまはげ」のイラストが掲出されています。

◇2006年5月発売のA0707 キハ47セットを元に一部改良
◇側面窓構造が変更されたJR西日本リニューアル車
◇下関、広島地区で活躍するキハ47を再現
◇床下、台車はグレーに塗られた姿
◇スカートをよりリアルな部品に変更
◇水タンク新規作成
◇ナンバーの他、ドア横のサボ、ドアスイッチ等の細部表記を印刷済
◇側面行先表示器を印刷で再現
◇フライホイール付動力ユニット搭載
◇部品共用により床下が一部実車と異なります