【中古即納】[RWM] A0034 国鉄 715系1000番台 国鉄色 4両セット Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース) (20100228)

販売価格:
販売価格16,418(税込)
在庫:
売切れ
商品コード 50603999001
コンディション

【必ずご確認ください】
・内容物の状態及び動作は、問題ございません。
・パッケージに経年変化による軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・紙製スリーブ、内ぶた、オビ、チラシ等が付属しない場合がございます。
・カプラー(連結器)が、交換済みの場合がございます。

商品説明

【基本情報】
■タイトル:A0034 国鉄 715系1000番台 国鉄色 4両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)
■機種:鉄道模型
■発売日:2010/02/20
■メーカー品番:A0034
■JAN/EAN:4968279101797
■メーカー:MICRO ACE(マイクロエース)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 近郊電車
■編成:4両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両セット
■権利表記:JR東日本商品化許諾済

【商品説明】
715系0番台は余剰となった寝台特急電車581/583系を近郊型に改造した車両です。
長崎・佐世保地区の普通客車列車を電車化するために1984(昭和59)年2月のダイヤ改正において南福岡電車区に4連12本の計48両が配属されました。
登場時はクリーム1号に緑色14号の帯を巻いた姿でしたが、1986(昭和61)年頃から順次クリーム10号に青23号の帯を巻いた「九州色」に変更されました。
主に長崎・佐世保本線を中心に活躍しましたが、1998(平成10)年までに全車廃車となりました。
東北本線の客車列車を電車化するために1985(昭和60)年3月のダイヤ改正で登場したのが715系1000番台です。
登場時はクリーム1号に緑色14号の帯を巻いた姿でしたが、1987(昭和62)年頃までに順次クリーム10号を基調とした「グリーンライナー」塗装へ変更されました。
主に東北本線の他、仙山線や奥羽本線でも活躍しましたが、1998(平成10)年までに全車廃車となりました。

■マイクロエース電車シリーズの更なる充実
■2004年、2005年、2007年発売の715系のバリエーションモデル
■フライホイール付動力ユニット採用
■ヘッドライト、テールライト、前面行先表示窓点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付)
■クリーム1号のボディに緑帯の国鉄色
■1000番台では初の国鉄色(クリーム1号+緑14号)
■先頭車側面にJNRマークを印刷
■先頭車の前側台車にスノープロウ取付
■クハ715-1112 前面にお椀型タイフォン部品取付
■行先ステッカー付属