【中古即納】[RWM] A0200 国鉄 ED46-1 Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース) (20040116)

コンディション

【必ずご確認ください】
・内容物の状態及び動作は、問題ございません。
・パッケージに経年変化による軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・紙製スリーブ、内ぶた、オビ、チラシ等が付属しない場合がございます。
・カプラー(連結器)が、交換済みの場合がございます。

商品コード 50603775001
0件

販売価格:
販売価格4,622(税込)
在庫:
売切れ

商品説明

【基本情報】
■タイトル:A0200 国鉄 ED46-1 Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)
■機種:鉄道模型
■発売日:2004/01/16
■メーカー品番:A0200
■JAN/EAN:4968279102893
■メーカー:MICRO ACE(マイクロエース)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 電気機関車
■編成:単品車両
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両単品

【商品説明】
ED46は初の交直流両用電気機関車で、1959年8月17日に製造されました。
水銀整流器(エキサイトロン)と主変圧器を直流機関車に追加した構造で、搭載機器の増大のため1台車1電動機式を採用しました。
外観は全体に丸みを帯びた独特の形状で、派手な銀色の飾り帯、新しく制定されたローズ色となり異彩を放ちました。
当初宇都宮区に配属され、黒磯周辺で車上切り替えテストを繰り返し、その後尾久・田端に移って常磐線で活躍しました。
量産機はシリコン整流器式のEF80となり、ED46は量産されることはありませんでした。
1961年ED92に形式変更、晩年は中央鉄道学園の教習用として使用され、1975年5月15日に廃車となりました。

◇プラ製品初の製品化
◇電気機関車シリーズの更なるラインナップの充実
◇丸みを帯びた独特な形状を再現・ローズピンク色
◇フライホイール搭載によりスムーズな走行
◇交流電機独特の屋根上配線を再現
◇ヘッドライト点灯(ON←→OFFスイッチ付き)
◇所属標記印刷済
◇車体ナンバーは印刷で表現
◇足下が引き締まる黒染車輪を採用

■ED46(A0200)とED92(A0201)の違い
◇屋根の色(A0200→銀・A0201→黒)
◇電暖表示灯の有無(A0200→なし・A0201→あり)
◇側面飾り帯の塗装


関連商品

最近見た商品