【中古即納】[RWM] A0161 国鉄 ED73-1003 Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース) (20030415)

コンディション

【必ずご確認ください】
・内容物の状態及び動作は、問題ございません。
・パッケージに経年変化による軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・紙製スリーブ、内ぶた、オビ、チラシ等が付属しない場合がございます。
・カプラー(連結器)が、交換済みの場合がございます。

商品コード 50603769001
0件

販売価格:
販売価格1,995(税込)
在庫:
売切れ

商品説明

【基本情報】
■タイトル:A0161 国鉄 ED73-1003 Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)
■機種:鉄道模型
■発売日:2003/04/15
■メーカー品番:A0161
■JAN/EAN:4968279102749
■メーカー:MICRO ACE(マイクロエース)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 電気機関車
■編成:単品車両
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両単品

【商品説明】
ED73は九州地区の交流電化に際して、ED72とともに登場した60Hz用の交流電気機関車です。
1962年から1963年にかけて22両が落成しました。
貨物専用機設計のED73は、ED72の蒸気暖房装置(SG)を省略して車体を短縮した構造のため中間台車はなく、全長がED72形より短い14400mmとなりました。
ボディ前方に突き出たパンタグラフもED73の特徴です。
1968年より高速貨物列車牽引に対応するための改造が施され全機1000番台に改造されました。
その後、北陸からEF70の転入をきっかけに廃車が始まり、1980年からED76が増備され引退が進み、1982年には全機廃車となりました。
22号機は1963年7月27日東京芝浦電気製造、1970年1月21日1022号機に改造されました。
現在1016号機がJR九州小倉工場に保存されています。

■プラ製品初の製品化
■電気機関車シリーズの更なるラインナップの充実
■独特の「ハト胸スタイル」を再現
■フライホイール搭載によりスムーズな走行
■A0160とは異なるスカートを装着し、高速貨物列車牽引改造前後を作り分け
■独特な黄色のナンバープレートを忠実に再現
■運転室を緑色に塗装
■ATS標記・所属標記印刷済
■ヘッドライト点灯
■ナンバープレート装着済
■足下が引き締まる黒染車輪を採用


関連商品

最近見た商品