【中古即納】[RWM] 10-1378 313系3000番台 2両セット Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー) (20181101)

【必ずご確認ください】
・内容物の状態及び動作は、問題ございません。
・パッケージに経年変化による軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・紙製スリーブ、内ぶた、オビ、チラシ等が付属しない場合がございます。
・カプラー(連結器)が、交換済みの場合がございます。
商品説明
【基本情報】
■タイトル:10-1378 313系3000番台 2両セット Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)
■機種:鉄道模型
■発売日:2018/11/02
■メーカー品番:10-1378
■JAN/EAN:4949727665931
■メーカー:KATO(カトー)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 近郊電車
■編成:2両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両セット
■権利表記:JR東海承認申請中
【商品説明】
初となるダブルパンタを搭載した313系3000番台を製品化いたします。
313系3000番台はJR東海の飯田線、身延線、御殿場線、東海道本線の美濃赤坂支線、中央本線長野地区などのローカル輸送の主力として活躍するほか、東海道本線、中央本線での運転もあるオールマイティな車両です。
2両で1編成を組み、時には2編成を併結した4両編成や、他の番台の313系、213系などと併結して活躍する姿が見られます。
◇パンタグラフを2基搭載した313系3000番台がNゲージで登場です。
好評いただいている10-1382/1383 313系0番台/300番台相当に3000番台もアップデートいたします。
よりディティールがリアルになった313系3000番台をお楽しみいただけます。
22-101 サウンドボックス、22-203-4 サウンドカード「313系」でリアルなサウンドと共に運転をお楽しみいただけます。
◇初期車特有のシールドビーム(白熱灯)と前面・側面の幕式表示を再現。
◇クハ312の列車無線アンテナは前頭部に設置。3次車との違いを的確に再現。
◇クモハ313のパンタグラフを2基搭載した屋根回りを再現。
◇車内の固定式セミクロスシートを新規パーツで再現。
◇初期車特有の、前面窓の窓枠が太い姿を再現。
◇ヘッド/テールライト、前面種別幕・方向幕点灯。ライトユニットには電球色LEDを採用。
◇定評あるフライホイール付動力ユニットを搭載し、安定した走行を実現。313系他番台との併結運転を考慮し、トラクションタイヤは未装備。
◇スナップオン台車採用。
◇DCCフレンドリー。
■タイトル:10-1378 313系3000番台 2両セット Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)
■機種:鉄道模型
■発売日:2018/11/02
■メーカー品番:10-1378
■JAN/EAN:4949727665931
■メーカー:KATO(カトー)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 近郊電車
■編成:2両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両セット
■権利表記:JR東海承認申請中
【商品説明】
初となるダブルパンタを搭載した313系3000番台を製品化いたします。
313系3000番台はJR東海の飯田線、身延線、御殿場線、東海道本線の美濃赤坂支線、中央本線長野地区などのローカル輸送の主力として活躍するほか、東海道本線、中央本線での運転もあるオールマイティな車両です。
2両で1編成を組み、時には2編成を併結した4両編成や、他の番台の313系、213系などと併結して活躍する姿が見られます。
◇パンタグラフを2基搭載した313系3000番台がNゲージで登場です。
好評いただいている10-1382/1383 313系0番台/300番台相当に3000番台もアップデートいたします。
よりディティールがリアルになった313系3000番台をお楽しみいただけます。
22-101 サウンドボックス、22-203-4 サウンドカード「313系」でリアルなサウンドと共に運転をお楽しみいただけます。
◇初期車特有のシールドビーム(白熱灯)と前面・側面の幕式表示を再現。
◇クハ312の列車無線アンテナは前頭部に設置。3次車との違いを的確に再現。
◇クモハ313のパンタグラフを2基搭載した屋根回りを再現。
◇車内の固定式セミクロスシートを新規パーツで再現。
◇初期車特有の、前面窓の窓枠が太い姿を再現。
◇ヘッド/テールライト、前面種別幕・方向幕点灯。ライトユニットには電球色LEDを採用。
◇定評あるフライホイール付動力ユニットを搭載し、安定した走行を実現。313系他番台との併結運転を考慮し、トラクションタイヤは未装備。
◇スナップオン台車採用。
◇DCCフレンドリー。