【中古即納】[RWM] 10-534 スハ44系 特急「つばめ」 7両基本セット Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー) (20071231)

【必ずご確認ください】
・こちらは商品状態欄の記載個所に不備が見受けられる中古商品となります。
・記載のないスリーブやオビ、チラシ等が付属しない場合がございます。
・商品状態欄及び商品画像を必ずご確認の上、是非ご検討ください。
こちらもお選び頂けます
中古
可
8,835円(税込)
商品説明
【基本情報】
■タイトル:10-534 スハ44系 特急「つばめ」 7両基本セット(動力無し) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)
■機種:鉄道模型
■発売日:2007/12/31
■メーカー品番:10-534
■JAN/EAN:4949727517735
■メーカー:KATO(カトー)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 客車
■編成:基本7両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車なし車両セット
【商品説明】
戦前・戦後を通じ国鉄を代表する特急列車「つばめ」の東海道本線名古屋電化時昭和29年(1954)頃、スハ44系を中心に編成された13両編成をプロトタイプに製品化。
牽引機は、電化区間東京~名古屋間は茶色のEF58初期形、当時非電化だった名古屋~大阪間はC62東海道形のリレーで所要時間約8時間で結んでいました。
■スハ44系客車で編成された客車特急「つばめ」の最盛期、ぶどう色1号の姿をモデル化。往年の特急「つばめ」をお楽しみ下さい。
■列車端の展望車マイテ39-1には、点灯する「つばめ」のテールマークを装備。
■マイテ39の1等車クリーム帯やスロ60の2等車青帯、等級表記・号車サボ・「つばめ」愛称サボ、表記類、行先サボ(大阪行)をリアルに再現。
■茶色時代のマイテ39-1を的確に表現するため、屋根上ベンチレーターの配置や内側よりのテールライトの位置を再現しています。
■スロ60の0番台と100番台の窓配置の違いを再現。
■テールライト/テールマーク点灯(マイテ39)
■全車両KATOカプラーN JPを採用(スハニ35の機関車側の連結部はアーノルドカプラー)
■セット内容
◇スハニ35-3(1号車)
◇スハ44-1(2号車)
◇スハ44-2(3号車)
◇マシ35-3(7号車)
◇スロ60-7(9号車)
◇スロ60-5(10号車)
◇マイテ39-1(11号車)
■付属部品(基本セットのみ)
◇KATOナックルカプラー
◇テールマーク「つばめ」「はと」
◇シール(「東京行」行先サボ、「はと」愛称サボ、扉上等級表示)
■タイトル:10-534 スハ44系 特急「つばめ」 7両基本セット(動力無し) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)
■機種:鉄道模型
■発売日:2007/12/31
■メーカー品番:10-534
■JAN/EAN:4949727517735
■メーカー:KATO(カトー)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 客車
■編成:基本7両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車なし車両セット
【商品説明】
戦前・戦後を通じ国鉄を代表する特急列車「つばめ」の東海道本線名古屋電化時昭和29年(1954)頃、スハ44系を中心に編成された13両編成をプロトタイプに製品化。
牽引機は、電化区間東京~名古屋間は茶色のEF58初期形、当時非電化だった名古屋~大阪間はC62東海道形のリレーで所要時間約8時間で結んでいました。
■スハ44系客車で編成された客車特急「つばめ」の最盛期、ぶどう色1号の姿をモデル化。往年の特急「つばめ」をお楽しみ下さい。
■列車端の展望車マイテ39-1には、点灯する「つばめ」のテールマークを装備。
■マイテ39の1等車クリーム帯やスロ60の2等車青帯、等級表記・号車サボ・「つばめ」愛称サボ、表記類、行先サボ(大阪行)をリアルに再現。
■茶色時代のマイテ39-1を的確に表現するため、屋根上ベンチレーターの配置や内側よりのテールライトの位置を再現しています。
■スロ60の0番台と100番台の窓配置の違いを再現。
■テールライト/テールマーク点灯(マイテ39)
■全車両KATOカプラーN JPを採用(スハニ35の機関車側の連結部はアーノルドカプラー)
■セット内容
◇スハニ35-3(1号車)
◇スハ44-1(2号車)
◇スハ44-2(3号車)
◇マシ35-3(7号車)
◇スロ60-7(9号車)
◇スロ60-5(10号車)
◇マイテ39-1(11号車)
■付属部品(基本セットのみ)
◇KATOナックルカプラー
◇テールマーク「つばめ」「はと」
◇シール(「東京行」行先サボ、「はと」愛称サボ、扉上等級表示)