【中古即納】[RWM] (再販)3013-1 ED76 0 後期形(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)(20200430)

【必ずご確認ください】
・こちらは状態や動作に問題のないことを確認済みの商品となります。
・軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・記載のないスリーブやオビ、チラシ等が付属しない場合がございます。
・商品状態欄及び商品画像を必ずご確認の上、是非ご検討ください。
こちらもお選び頂けます
中古
非常に良い
5,889円(税込)
商品説明
【基本情報】
■タイトル:(再販)3013-1 ED76 0 後期形(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)
■機種:鉄道模型
■発売日:2020/04/30
■メーカー品番:3013-1
■JAN/EAN:4949727053981
■メーカー:KATO(カトー)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 電気機関車
■編成:単品車両
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両単品
■権利表記:JR九州承認済
【商品説明】
ED76 0番台は昭和40年(1965)に誕生した国鉄の交流電気機関車で、交流機関車の名機ED75をベースに、客車暖房用の蒸気発生装置(通称:SG)を積載するため車体長を延長、SGの水や燃料搭載で増える車体重量増に対応するために無動力の中間台車を設け、D形ながらF形機並の大きな車体が特徴です。
中間台車の空気バネ圧力を調整することにより、線路規格の低い線区への入線が可能で、0番台は九州向けの専用機として94両が活躍し、電化延伸に伴い貨物列車、普通旅客列車からブルートレイン牽引まで、九州全土で活躍しました。
国鉄民営化後もJR九州に引き継がれた36両は大分運転所に所属し、ブルートレイン牽引をはじめとする旅客列車牽引のほか、貨物列車の牽引などでも活躍しました。
■九州の交流電化線区で活躍するED76の雄姿を再現。
■後期形と呼ばれる、55号機以降の下枠交差形パンタグラフ(PS102C)を装備した姿を表現。
■交流機特有の複雑な屋根上配線は、KATO独自の金属線+緑色碍子でリアルに再現。
■国鉄時代の白Hゴムを表現。
■運転台を表現。運転士人形の搭載も可能。
■美しいカラーリング、精悍な車体、手すりや解放テコを的確に表現。
■屋根上は薄緑色の碍子に銅色の高圧線でリアルに再現。
■車体表記を印刷で美しく表現。
■ナンバープレートは選択式 60、66、87、94号機
■メーカーズプレート選択式 東芝、三菱
■クイックヘッドマーク付属。九州タイプの曲面形ヘッドマークを採用。
■「はやぶさ」「富士」
■ヘッドライト点灯。
■フライホイール搭載。
■黒色車輪採用。
■アーノルドカプラー標準装備。KATOナックルカプラー付属。
■列車無線アンテナは付属しません。
■タイトル:(再販)3013-1 ED76 0 後期形(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)
■機種:鉄道模型
■発売日:2020/04/30
■メーカー品番:3013-1
■JAN/EAN:4949727053981
■メーカー:KATO(カトー)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 電気機関車
■編成:単品車両
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両単品
■権利表記:JR九州承認済
【商品説明】
ED76 0番台は昭和40年(1965)に誕生した国鉄の交流電気機関車で、交流機関車の名機ED75をベースに、客車暖房用の蒸気発生装置(通称:SG)を積載するため車体長を延長、SGの水や燃料搭載で増える車体重量増に対応するために無動力の中間台車を設け、D形ながらF形機並の大きな車体が特徴です。
中間台車の空気バネ圧力を調整することにより、線路規格の低い線区への入線が可能で、0番台は九州向けの専用機として94両が活躍し、電化延伸に伴い貨物列車、普通旅客列車からブルートレイン牽引まで、九州全土で活躍しました。
国鉄民営化後もJR九州に引き継がれた36両は大分運転所に所属し、ブルートレイン牽引をはじめとする旅客列車牽引のほか、貨物列車の牽引などでも活躍しました。
■九州の交流電化線区で活躍するED76の雄姿を再現。
■後期形と呼ばれる、55号機以降の下枠交差形パンタグラフ(PS102C)を装備した姿を表現。
■交流機特有の複雑な屋根上配線は、KATO独自の金属線+緑色碍子でリアルに再現。
■国鉄時代の白Hゴムを表現。
■運転台を表現。運転士人形の搭載も可能。
■美しいカラーリング、精悍な車体、手すりや解放テコを的確に表現。
■屋根上は薄緑色の碍子に銅色の高圧線でリアルに再現。
■車体表記を印刷で美しく表現。
■ナンバープレートは選択式 60、66、87、94号機
■メーカーズプレート選択式 東芝、三菱
■クイックヘッドマーク付属。九州タイプの曲面形ヘッドマークを採用。
■「はやぶさ」「富士」
■ヘッドライト点灯。
■フライホイール搭載。
■黒色車輪採用。
■アーノルドカプラー標準装備。KATOナックルカプラー付属。
■列車無線アンテナは付属しません。