商品説明
【基本情報】
■タイトル:A1995 阪急電鉄2800系 冷改 3扉 増結4両セット Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)
■機種:鉄道模型
■発売日:2018/08/31
■メーカー品番:A1995
■JAN/EAN:4968279117071
■メーカー:MICRO ACE(マイクロエース)
■種別:Nゲージ 私鉄
■編成:増結4両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車なし車両セット
■権利表記:阪急電鉄商品化許諾済
【商品説明】
マルーン1色。3扉の特急車2800系
阪急2800系は昭和39年より製造された京都線特急用電車です。
通勤型車両の2300系の構造を基本にして、片側2扉のボディと、転換クロスシートが設置された室内を持ちます。
当初は非冷房でしたが、昭和46年から順次冷房改造が行われ、最盛期は8両編成で梅田-河原町間の特急として活躍しました。
昭和51年からは片側3扉・ロングシートへと改造されました。
改造直後は急行列車に使用されましたが、昭和57年からは7両編成に改められ準急列車及び普通列車用となり、最終的には4両編成化されて嵐山線に転属し、平成7年に引退しました。
製品は3扉改造後、8両編成時代の2814編成を再現しています。
2814編成は2800系で唯一の空気バネ台車を履いた編成(中間車の2両を除く)として知られ、2800系中で最も遅い昭和53年9月まで2扉・特急用として使用されました。
■マイクロエース私鉄電車シリーズの更なる充実
■ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用
■空気バネ台車KS74を履いた2814編成の3扉改造後を再現
■2894、2844車のみ金属バネ台車FS345台車
■ロングシート化改造後の車内を再現
■光沢のあるマルーン塗装を美しく再現
■8両ドアカット表記はステッカーに収録
■8連時代、旧社紋時代を再現
※増結セットの2864、2804のヘッドライト、テールライトは点灯しません。
■タイトル:A1995 阪急電鉄2800系 冷改 3扉 増結4両セット Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)
■機種:鉄道模型
■発売日:2018/08/31
■メーカー品番:A1995
■JAN/EAN:4968279117071
■メーカー:MICRO ACE(マイクロエース)
■種別:Nゲージ 私鉄
■編成:増結4両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車なし車両セット
■権利表記:阪急電鉄商品化許諾済
【商品説明】
マルーン1色。3扉の特急車2800系
阪急2800系は昭和39年より製造された京都線特急用電車です。
通勤型車両の2300系の構造を基本にして、片側2扉のボディと、転換クロスシートが設置された室内を持ちます。
当初は非冷房でしたが、昭和46年から順次冷房改造が行われ、最盛期は8両編成で梅田-河原町間の特急として活躍しました。
昭和51年からは片側3扉・ロングシートへと改造されました。
改造直後は急行列車に使用されましたが、昭和57年からは7両編成に改められ準急列車及び普通列車用となり、最終的には4両編成化されて嵐山線に転属し、平成7年に引退しました。
製品は3扉改造後、8両編成時代の2814編成を再現しています。
2814編成は2800系で唯一の空気バネ台車を履いた編成(中間車の2両を除く)として知られ、2800系中で最も遅い昭和53年9月まで2扉・特急用として使用されました。
■マイクロエース私鉄電車シリーズの更なる充実
■ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用
■空気バネ台車KS74を履いた2814編成の3扉改造後を再現
■2894、2844車のみ金属バネ台車FS345台車
■ロングシート化改造後の車内を再現
■光沢のあるマルーン塗装を美しく再現
■8両ドアカット表記はステッカーに収録
■8連時代、旧社紋時代を再現
※増結セットの2864、2804のヘッドライト、テールライトは点灯しません。