【中古即納】[RWM] 3062-1 EF15 標準形(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー) (20180317)

【必ずご確認ください】
・内容物の状態及び動作は、問題ございません。
・パッケージに経年変化による軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・紙製スリーブ、内ぶた、オビ、チラシ等が付属しない場合がございます。
・カプラー(連結器)が、交換済みの場合がございます。
商品説明
【基本情報】
■タイトル:3062-1 EF15 標準形(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)
■機種:鉄道模型
■発売日:2018/03/18
■メーカー品番:3062-1
■JAN/EAN:4949727521534
■メーカー:KATO(カトー)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 電気機関車
■編成:単品車両
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両単品
【商品説明】
EF15は貨物用電気機関車の標準機として昭和22~33年(1947~1958)の間に、202両が量産されました。
北は東北本線黒磯から南は山陽本線下関まで全国の直流区間で昭和62年(1987)頃まで活躍しました。
今回の製品は再生産になります。
仕様については従来製品からの変更はありません。
全国で広く活躍した機関車で、同時期に活躍した様々な貨車の牽引機としておすすめです。
写真などの資料を参考に、実物同様の編成を再現してお楽しみいただけます。
◇側面窓7枚、モニタールーフ、PS14パンタグラフ、プレート式ナンバーが特徴のEF15標準形(46~129号機)のうち、昭和53年(1978)頃の高崎第二機関区時代の東芝製車両をプロトタイプに再現。
◇EF15特有の、デッキ下に斜めに配置された担いバネや吊リンク類など、旧形電気機関車特有のデッキ周辺をリアルに再現。
◇運転台を表現(操作盤・イス・室内シースルー化)。
◇上越国境を越えるため施されたホイッスルカバーやスノープロウなどの寒冷地仕様を標準装備。
◇スノープロウをはずし、ホイッスルカバーを付属部品のホイッスルと交換することで、暖地向け仕様も再現可能。
◇全軸に各2個の砂箱やブレーキロッドなどの重厚感のあるHT61台車を的確に再現。
◇パイプ状のパンタシューをもつPS14パンタグラフを再現。
◇フライホイール搭載動力ユニット採用で安定した走行を実現。
◇ヘッドライト点灯。
◇アーノルドカプラー標準装備(交換用KATOナックルカプラー付属)。
◇選択式ナンバープレート:「79」「96」「97」「111」
■タイトル:3062-1 EF15 標準形(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)
■機種:鉄道模型
■発売日:2018/03/18
■メーカー品番:3062-1
■JAN/EAN:4949727521534
■メーカー:KATO(カトー)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 電気機関車
■編成:単品車両
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両単品
【商品説明】
EF15は貨物用電気機関車の標準機として昭和22~33年(1947~1958)の間に、202両が量産されました。
北は東北本線黒磯から南は山陽本線下関まで全国の直流区間で昭和62年(1987)頃まで活躍しました。
今回の製品は再生産になります。
仕様については従来製品からの変更はありません。
全国で広く活躍した機関車で、同時期に活躍した様々な貨車の牽引機としておすすめです。
写真などの資料を参考に、実物同様の編成を再現してお楽しみいただけます。
◇側面窓7枚、モニタールーフ、PS14パンタグラフ、プレート式ナンバーが特徴のEF15標準形(46~129号機)のうち、昭和53年(1978)頃の高崎第二機関区時代の東芝製車両をプロトタイプに再現。
◇EF15特有の、デッキ下に斜めに配置された担いバネや吊リンク類など、旧形電気機関車特有のデッキ周辺をリアルに再現。
◇運転台を表現(操作盤・イス・室内シースルー化)。
◇上越国境を越えるため施されたホイッスルカバーやスノープロウなどの寒冷地仕様を標準装備。
◇スノープロウをはずし、ホイッスルカバーを付属部品のホイッスルと交換することで、暖地向け仕様も再現可能。
◇全軸に各2個の砂箱やブレーキロッドなどの重厚感のあるHT61台車を的確に再現。
◇パイプ状のパンタシューをもつPS14パンタグラフを再現。
◇フライホイール搭載動力ユニット採用で安定した走行を実現。
◇ヘッドライト点灯。
◇アーノルドカプラー標準装備(交換用KATOナックルカプラー付属)。
◇選択式ナンバープレート:「79」「96」「97」「111」