【中古即納】[RWM] 30667 JR九州817系1100番台 増結2両編成セット(動力無し) Nゲージ 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス) (20171228)

販売価格:
販売価格8,309(税込)
在庫:
売切れ
商品コード 50601105001
コンディション

【必ずご確認ください】
・内容物の状態及び動作は、問題ございません。
・パッケージに経年変化による軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・紙製スリーブ、内ぶた、オビ、チラシ等が付属しない場合がございます。
・カプラー(連結器)が、交換済みの場合がございます。

商品説明

【基本情報】
■タイトル:30667 JR九州817系1100番台 増結2両編成セット(動力無し) Nゲージ 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
■機種:鉄道模型
■発売日:2017/12/29
■メーカー品番:30667
■JAN/EAN:4946950306679
■メーカー:GREENMAX(グリーンマックス)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 近郊電車
■編成:増結2両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車なし車両セット
■権利表記:JR九州承認済

【商品説明】
JR九州817系は、2001年に北九州地区に導入された20m3扉の近郊型車両で、その後使用線区にあわせたバリエーション展開により九州全域で活躍しています。
0番台・1000番台・1100番台はアルミヘアライン仕様の転換クロスシート車、2000番台・3000番台はアルミ車体に白色塗装を施したロングシート車です。
2~3両で1ユニットとして編成され、他形式(813・815系等)との併結や数ユニットの併結による長編成での運用も可能な車両で、各地域都市圏の混雑緩和に貢献しています。
今回製品化をする1100番台は、篠栗線(福北ゆたか線)の混雑緩和を目的として、2007年に登場致しました。
1000番台に比べて、前面・側面の行先表示機が拡大され、クモハの妻面の貫通扉が設置されているのが大きな特徴です。
2017年7月現在で4編成が篠栗線(福北ゆたか線)を中心に活躍しています。

◇福北ゆたか線を中心に活躍する1100番台4編成の中から、V1101とV1103編成をプロトタイプに製品化。
◇前面・側面の行先表示機が拡大され、クモハの妻面に貫通扉が設置されているのを再現。
◇コアレスモーター搭載動力を採用。
◇車両番号は上記編成図を印刷済み。
◇前面種別幕・方向幕は「ワンマン快速」・「博多」を印刷済み。
◇車体側面には、福北ゆたか線のロゴマークをはじめ、JRマーク、KYUSHU RAILWAY COMPANY、CT Commuter Trainなどの各種車体ロゴを印刷にて表現(コック表記、乗務員扉ガラスステッカー、ドアステッカーは除く)。
◇カプラーアダプター付きスカートが付属。
※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。