【中古即納】[RWM] 10-1441 特別企画品 EF81 95+E26系『カシオペアクルーズ』基本セット(4両) (動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー) (43071)

【必ずご確認ください】
・こちらは状態や動作に問題のないことを確認済みの商品となります。
・軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・記載のないスリーブやオビ、チラシ等が付属しない場合がございます。
・商品状態欄及び商品画像を必ずご確認の上、是非ご検討ください。
こちらもお選び頂けます
中古
非常に良い
20,891円(税込)
商品説明
【基本情報】
■タイトル:10-1441 特別企画品 EF81 95+E26系『カシオペアクルーズ』基本セット(4両)(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)
■機種:鉄道模型
■発売日:2017/12/03
■メーカー品番:10-1441
■JAN/EAN:4949727669304
■メーカー:KATO(カトー)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 客車
■編成:4両基本セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両セット
■権利表記:JR東日本商品化許諾申請中
【商品説明】
EF81 レインボー塗装機が牽引する「カシオペアクルーズ」を製品化いたします。
平成28年(2016)6月から運行を開始した、ツアー専用の臨時列車「カシオペアクルーズ」(周遊タイプ)、「カシオペア紀行」(夜行寝台列車タイプ)で北海道に乗り入れ、道内ではJR貨物の機関車に牽引される運転が話題になりました。
平成29年(2017)2月の運行を最後に北海道乗り入れは終了しましたが、引き続き上野~盛岡・青森間や信州エリアなどJR東日本エリアでの運行が行われています。
新在共用となった青函トンネルを通過のために、カハフE26の床下にLCXアンテナが搭載したことで床下機器カバーが変更された外観を、模型でも忠実に再現いたします。
同時に再生産を行う既存製品のE26系「カシオペア」の増結セットと合わせることで「カシオペアクルーズ」をフル編成で再現できます。
「3086 EH800」「3066-6 EF81 81」などの機関車と共に、牽引機を付け替えてお楽しみいただけます。
◇EF81 95のチェリーレッドの塗色と側面に大書きされた白地の形式名を、最新の技術で色鮮やかかつシャープに再現。
◇EF81は縦長の電暖表示灯、屋根上の常磐無線アンテナ撤去跡も忠実に再現。
◇牽引機用のヘッドマークが付属(EF81用、EF64 1000用)
◇カハフE26-1の床下に増設されたLCXアンテナを再現。
◇側面表示シール付属。号車番号と「カシオペア」の愛称名のみを表示した「カシオペアクルーズ」専用の側面表示を再現可能。
◇増結セットのマシE26 1の号車表記横に禁煙車マークを追加。スロネE27 101の車イスマークは青地の表現に改良。
◇シンボルマーク(スロネフE26/カハフE26)や5色のカラーストライプを美しく表現。またステンレスの微妙な質感差(ドア枠、鋼製展望部など)も表現。
◇カハフE26ラウンジやマシE26食堂、茶色を基調とした各車両個室などの室内再現、マシE26はテーブルライト点灯。
◇スロネE26連結部電話アンテナやカハフE26屋根上機器を別付パーツにより再現
◇車端部床下の機器類を再現(台車部取付の別部品で表現)
◇スロネフE26/カハフE26編成両端連結部は、アーノルドカプラーを標準装備(交換用KATOナックルカプラー付属)。中間連結部は、ジャンパ管付KATOカプラー密連形を標準装備。
◇テールライト/バックサイン点灯。ライト基板は白色LEDを採用することにより鮮やかに点灯。
◇基本セットには、増結セットA、Bのブックケースに使用できるセット名表示シールが付属。
■タイトル:10-1441 特別企画品 EF81 95+E26系『カシオペアクルーズ』基本セット(4両)(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)
■機種:鉄道模型
■発売日:2017/12/03
■メーカー品番:10-1441
■JAN/EAN:4949727669304
■メーカー:KATO(カトー)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 客車
■編成:4両基本セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両セット
■権利表記:JR東日本商品化許諾申請中
【商品説明】
EF81 レインボー塗装機が牽引する「カシオペアクルーズ」を製品化いたします。
平成28年(2016)6月から運行を開始した、ツアー専用の臨時列車「カシオペアクルーズ」(周遊タイプ)、「カシオペア紀行」(夜行寝台列車タイプ)で北海道に乗り入れ、道内ではJR貨物の機関車に牽引される運転が話題になりました。
平成29年(2017)2月の運行を最後に北海道乗り入れは終了しましたが、引き続き上野~盛岡・青森間や信州エリアなどJR東日本エリアでの運行が行われています。
新在共用となった青函トンネルを通過のために、カハフE26の床下にLCXアンテナが搭載したことで床下機器カバーが変更された外観を、模型でも忠実に再現いたします。
同時に再生産を行う既存製品のE26系「カシオペア」の増結セットと合わせることで「カシオペアクルーズ」をフル編成で再現できます。
「3086 EH800」「3066-6 EF81 81」などの機関車と共に、牽引機を付け替えてお楽しみいただけます。
◇EF81 95のチェリーレッドの塗色と側面に大書きされた白地の形式名を、最新の技術で色鮮やかかつシャープに再現。
◇EF81は縦長の電暖表示灯、屋根上の常磐無線アンテナ撤去跡も忠実に再現。
◇牽引機用のヘッドマークが付属(EF81用、EF64 1000用)
◇カハフE26-1の床下に増設されたLCXアンテナを再現。
◇側面表示シール付属。号車番号と「カシオペア」の愛称名のみを表示した「カシオペアクルーズ」専用の側面表示を再現可能。
◇増結セットのマシE26 1の号車表記横に禁煙車マークを追加。スロネE27 101の車イスマークは青地の表現に改良。
◇シンボルマーク(スロネフE26/カハフE26)や5色のカラーストライプを美しく表現。またステンレスの微妙な質感差(ドア枠、鋼製展望部など)も表現。
◇カハフE26ラウンジやマシE26食堂、茶色を基調とした各車両個室などの室内再現、マシE26はテーブルライト点灯。
◇スロネE26連結部電話アンテナやカハフE26屋根上機器を別付パーツにより再現
◇車端部床下の機器類を再現(台車部取付の別部品で表現)
◇スロネフE26/カハフE26編成両端連結部は、アーノルドカプラーを標準装備(交換用KATOナックルカプラー付属)。中間連結部は、ジャンパ管付KATOカプラー密連形を標準装備。
◇テールライト/バックサイン点灯。ライト基板は白色LEDを採用することにより鮮やかに点灯。
◇基本セットには、増結セットA、Bのブックケースに使用できるセット名表示シールが付属。