【中古即納】[RWM] 10-1430 特別企画品 EF63 2次形・3次形 JR仕様(茶) 2両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー) (20171130)

【必ずご確認ください】
・内容物の状態及び動作は、問題ございません。
・パッケージに経年変化による軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・紙製スリーブ、内ぶた、オビ、チラシ等が付属しない場合がございます。
・カプラー(連結器)が、交換済みの場合がございます。
商品説明
【基本情報】
■タイトル:10-1430 特別企画品 EF63 2次形・3次形 JR仕様(茶) 2両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)
■機種:鉄道模型
■発売日:2017/12/02
■メーカー品番:10-1430
■JAN/EAN:4949727669212
■メーカー:KATO(カトー)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 電気機関車
■編成:2両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両セット
■権利表記:JR東日本商品化許諾済
【商品説明】
JR末期に見られたぶどう色2号のEF63 2次形・3次形を製品化いたします。
碓氷峠廃止直前の平成9年(1997)2月~6月にかけて、全検上がりとなったEF63 4両(18・19・24・25号機)が1次形登場時を思わせるぶどう色2号で出場し、EF63最後の花道に彩を添えました。
茶色同士の重連の組み合わせを見ることが多かったようです。
今回の製品ではEF63 3次形は、24・25号機共に撤去されずに残っていたアンテナを再現しています。
青色のEF63各種、EF62との重連はもちろん、10-1434/1435 189系『グレードアップあさま』、10-1438 急行「能登」JR仕様、10-1202/1203 489系白山色、10-1428/1429 115系1000番台長野色など各牽引車両と共に、20年前の最後の雄姿をお楽しみいただけます。
◇プロトタイプは平成9年以降の19号機、25号機で設定。
◇車体のぶどう色2号を的確に再現。
◇選択式ナンバープレート採用。2次形「16」「18」「19」「20」3次形「24」「25」
◇メーカーズプレートは2次形のみ選択式(「東芝」「川崎車輛+川崎電機」「川崎重工+富士電機」)。3次形は「川崎重工+富士電機」を印刷で再現。
◇3次形のみ2エンド側屋根上のアンテナ取付。
◇C'無線アンテナは、取付基部のボディ色(茶色)を再現。
◇ライトユニットのLEDは電球色。またテールライトも点灯(消灯スイッチ付)。
◇トラクションタイヤは従来通り協調運転を考慮し、設定なし。
◇2両とも2エンド側は双頭連結器、1エンド側はナックルカプラー取付済。
◇ホビーセンターより発売予定のヘッドマークセットを追加することで、平成9年(1997)9月に見られた最末期の『さよなら碓氷峠』の情景を再現可能。
■タイトル:10-1430 特別企画品 EF63 2次形・3次形 JR仕様(茶) 2両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)
■機種:鉄道模型
■発売日:2017/12/02
■メーカー品番:10-1430
■JAN/EAN:4949727669212
■メーカー:KATO(カトー)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR 電気機関車
■編成:2両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車あり車両セット
■権利表記:JR東日本商品化許諾済
【商品説明】
JR末期に見られたぶどう色2号のEF63 2次形・3次形を製品化いたします。
碓氷峠廃止直前の平成9年(1997)2月~6月にかけて、全検上がりとなったEF63 4両(18・19・24・25号機)が1次形登場時を思わせるぶどう色2号で出場し、EF63最後の花道に彩を添えました。
茶色同士の重連の組み合わせを見ることが多かったようです。
今回の製品ではEF63 3次形は、24・25号機共に撤去されずに残っていたアンテナを再現しています。
青色のEF63各種、EF62との重連はもちろん、10-1434/1435 189系『グレードアップあさま』、10-1438 急行「能登」JR仕様、10-1202/1203 489系白山色、10-1428/1429 115系1000番台長野色など各牽引車両と共に、20年前の最後の雄姿をお楽しみいただけます。
◇プロトタイプは平成9年以降の19号機、25号機で設定。
◇車体のぶどう色2号を的確に再現。
◇選択式ナンバープレート採用。2次形「16」「18」「19」「20」3次形「24」「25」
◇メーカーズプレートは2次形のみ選択式(「東芝」「川崎車輛+川崎電機」「川崎重工+富士電機」)。3次形は「川崎重工+富士電機」を印刷で再現。
◇3次形のみ2エンド側屋根上のアンテナ取付。
◇C'無線アンテナは、取付基部のボディ色(茶色)を再現。
◇ライトユニットのLEDは電球色。またテールライトも点灯(消灯スイッチ付)。
◇トラクションタイヤは従来通り協調運転を考慮し、設定なし。
◇2両とも2エンド側は双頭連結器、1エンド側はナックルカプラー取付済。
◇ホビーセンターより発売予定のヘッドマークセットを追加することで、平成9年(1997)9月に見られた最末期の『さよなら碓氷峠』の情景を再現可能。