【新品即納】[RWM] (再販) 10-1257 東急電鉄5050系4000番台 4両増結セットA(動力無し) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー) (20230309)

【必ずご確認ください】
・発売日の異なる商品の同時注文は、一番発売日の遅い商品に合わせての発送となりますのでご注意ください。
・ご予約、ご注文のキャンセルは原則不可となります、十分ご検討の上お申込み下さい。
・メーカー都合により発売日の変更が頻繁にございます。
・ご予約商品は当店に入荷次第、中身の分らない安心梱包にて発送いたします。
商品説明
【基本情報】
■タイトル:(再販)10-1257 東急電鉄5050系4000番台 4両増結セットA(動力無し) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)
■機種:鉄道模型
■発売日:2017/07/02
■メーカー品番:10-1257
■JAN/EAN:4949727663029
■メーカー:KATO(カトー)
■種別:Nゲージ 私鉄
■編成:4両増結セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車なし車両セット
【商品説明】
東京急行電鉄(通称:東急)は、首都圏の南西部に路線網を有する鉄道会社です。
その主な路線で現在活躍をしているのが5000系と呼ばれるグループです。
現在メインとなる渋谷と横浜を結ぶ東横線には、平成23年(2011)から始まった東京メトロ副都心線への直通運転に合わせて5050系4000番台と呼ばれる10両編成が投入され、渋谷から先、東京メトロの副都心線を通じて西武池袋線・東武東上線への直通運転を行っています。
また横浜から先、みなとみらい線で元町・中華街とその足を伸ばして活躍しています。
今回の製品は再生産になります。
先頭車の屋根上のアンテナの仕様が変更になります。
そのほかの仕様については従来製品からの変更はありません。
◇東急伝統のステンレス車体を、KATOならではの銀塗装で再現。車体と扉の質感の違いなどを鮮やかに再現。
◇同じ5000系ながら、線区ごとによって違う幕板帯色。5050系4000番台はピンクの東横線ラインカラーで活躍。
◇編成中間部には、KATOカプラー伸縮密連形を標準装備。実感的な連結面で急曲線もスムーズに走行。
◇前面表示/側面行先表示は印刷済。一見無機質に見えるステンレス車両を、窓下の赤帯などカラフルに再現。
◇4両基本の前面表示は「54K 特急 元町・中華街」。増結A、2両増結Bを含めた側面行先表示は「特急 元町・中華街」前面交換用に「52K 急行 川越市」が付属。
◇パッケージは基本セット/2両増結セットBが発泡中敷+化粧紙箱。4両増結セットは10両ブックケースで、基本/増結セットBを収納。
■タイトル:(再販)10-1257 東急電鉄5050系4000番台 4両増結セットA(動力無し) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)
■機種:鉄道模型
■発売日:2017/07/02
■メーカー品番:10-1257
■JAN/EAN:4949727663029
■メーカー:KATO(カトー)
■種別:Nゲージ 私鉄
■編成:4両増結セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車なし車両セット
【商品説明】
東京急行電鉄(通称:東急)は、首都圏の南西部に路線網を有する鉄道会社です。
その主な路線で現在活躍をしているのが5000系と呼ばれるグループです。
現在メインとなる渋谷と横浜を結ぶ東横線には、平成23年(2011)から始まった東京メトロ副都心線への直通運転に合わせて5050系4000番台と呼ばれる10両編成が投入され、渋谷から先、東京メトロの副都心線を通じて西武池袋線・東武東上線への直通運転を行っています。
また横浜から先、みなとみらい線で元町・中華街とその足を伸ばして活躍しています。
今回の製品は再生産になります。
先頭車の屋根上のアンテナの仕様が変更になります。
そのほかの仕様については従来製品からの変更はありません。
◇東急伝統のステンレス車体を、KATOならではの銀塗装で再現。車体と扉の質感の違いなどを鮮やかに再現。
◇同じ5000系ながら、線区ごとによって違う幕板帯色。5050系4000番台はピンクの東横線ラインカラーで活躍。
◇編成中間部には、KATOカプラー伸縮密連形を標準装備。実感的な連結面で急曲線もスムーズに走行。
◇前面表示/側面行先表示は印刷済。一見無機質に見えるステンレス車両を、窓下の赤帯などカラフルに再現。
◇4両基本の前面表示は「54K 特急 元町・中華街」。増結A、2両増結Bを含めた側面行先表示は「特急 元町・中華街」前面交換用に「52K 急行 川越市」が付属。
◇パッケージは基本セット/2両増結セットBが発泡中敷+化粧紙箱。4両増結セットは10両ブックケースで、基本/増結セットBを収納。