【中古即納】[RWM] 4862-2 クモニ83804 湘南色(長岡運転所) (動力無し) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー) (20170603)

【必ずご確認ください】
・内容物の状態及び動作は、問題ございません。
・パッケージに経年変化による軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・紙製スリーブ、内ぶた、オビ、チラシ等が付属しない場合がございます。
・カプラー(連結器)が、交換済みの場合がございます。
商品説明
【基本情報】
■タイトル:4862-2 クモニ83804 湘南色(長岡運転所)(動力無し) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)
■機種:鉄道模型
■発売日:2017/06/03
■メーカー品番:4862-2
■JAN/EAN:4949727667027
■メーカー:KATO(カトー)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR その他
■編成:単品車両
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車なし車両単品
【商品説明】
クモニ83804は長岡電車区に配置され、主に上越線の荷物輸送を担いました。
115系との併結運転や、荷物電車だけで組成された荷物列車での運用などで活躍しました。
このクモニ83は三鷹電車区から長岡運転所へと転属した低屋根の800番台で、張り上げ屋根のスマートな外観を持つ車両です。
長岡運転所へ転属後、パンタグラフが1基撤去されたのが特徴です。
また元々横須賀色だった車体を湘南色に塗り替えた時に、横須賀色の塗り分け線で湘南色を塗装したため、他の湘南色とは塗り分け線が異なり異彩を放つ姿となりました。
同時発売予定の115系300番台 湘南色と併結して、上越線で見られた旅客列車との併結運転が再現できます。
また24-263 ターレット式駅構内運搬車(荷物)と合わせて荷物の積み込み・積み下ろしの風景を楽しむことができます。
◇昭和56年(1981)頃の長岡運転所所属時代の、後位側パンタを撤去した姿を製品化。パンタ台が残る外観やホイッスルカバーが特徴。
◇横須賀色と同様の塗り分け線で塗装された湘南色の車体を的確に再現。乗務員扉横の手スリはオレンジ色。
◇パンタグラフはPS13(銀)。ホイッスルカバーは取付済。
◇ボディマウントタイプの新性能電車用カプラーで、よりリアルな外観を再現。同時発売予定の115系300番台 湘南色との併結が可能。
◇前面表示は「荷」を印刷済。表示が無地のものが付属。
■タイトル:4862-2 クモニ83804 湘南色(長岡運転所)(動力無し) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)
■機種:鉄道模型
■発売日:2017/06/03
■メーカー品番:4862-2
■JAN/EAN:4949727667027
■メーカー:KATO(カトー)
■種別:Nゲージ 国鉄・JR その他
■編成:単品車両
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車なし車両単品
【商品説明】
クモニ83804は長岡電車区に配置され、主に上越線の荷物輸送を担いました。
115系との併結運転や、荷物電車だけで組成された荷物列車での運用などで活躍しました。
このクモニ83は三鷹電車区から長岡運転所へと転属した低屋根の800番台で、張り上げ屋根のスマートな外観を持つ車両です。
長岡運転所へ転属後、パンタグラフが1基撤去されたのが特徴です。
また元々横須賀色だった車体を湘南色に塗り替えた時に、横須賀色の塗り分け線で湘南色を塗装したため、他の湘南色とは塗り分け線が異なり異彩を放つ姿となりました。
同時発売予定の115系300番台 湘南色と併結して、上越線で見られた旅客列車との併結運転が再現できます。
また24-263 ターレット式駅構内運搬車(荷物)と合わせて荷物の積み込み・積み下ろしの風景を楽しむことができます。
◇昭和56年(1981)頃の長岡運転所所属時代の、後位側パンタを撤去した姿を製品化。パンタ台が残る外観やホイッスルカバーが特徴。
◇横須賀色と同様の塗り分け線で塗装された湘南色の車体を的確に再現。乗務員扉横の手スリはオレンジ色。
◇パンタグラフはPS13(銀)。ホイッスルカバーは取付済。
◇ボディマウントタイプの新性能電車用カプラーで、よりリアルな外観を再現。同時発売予定の115系300番台 湘南色との併結が可能。
◇前面表示は「荷」を印刷済。表示が無地のものが付属。