商品説明
【基本情報】
■タイトル:タクティクスオウガ リボーン(Tactics Ogre: Reborn)
■機種:プレイステーション5ソフト(PlayStation5Game)
■発売日:2022/11/11
■メーカー品番:ELJM-30197
■JAN/EAN:4988601011457
■メーカー:スクウェア・エニックス
■ジャンル:タクティカルRPG
■対象年齢:CERO B 12才以上対象
■プレイ人数:1人
【商品説明】
2022年、タクティカルRPGの金字塔『タクティクスオウガ』が更なる進化を遂げ、今ここに新生!
『タクティクスオウガ 運命の輪』をベースに、グラフィックやサウンドをパワーアップのみならず、ゲームデザインに踏み込むことにより、新たな『タクティクスオウガ』として時代に即した発展を遂げました。
かつて『タクティクスオウガ』をプレイしたことのある方には『思い出を越える』体験を、初めて『タクティクスオウガ』をプレイする方には『いままでにない』体験を提供します。
プレイヤーが物語の世界をより堪能できる形で現代に生まれ変わりました。
■古の昔力こそがすべてであり鋼の教えと闇を司る魔が支配するゼテギネアと呼ばれる時代があった
この枕詞から始まる「オウガバトルサーガ」は、ゼテギネアと呼ばれる時代を描いた全8章からなる叙事詩です。
1993年スーパーファミコン用ゲームとしてエピソード5にあたる『伝説のオウガバトル』を発売。
当時の日本国内では馴染みのないリアルタイムストラテジータイプのゲームでありながら、その自由度と完成度の高さは多くのユーザーから賞賛されました。
特にグラフィックや演出面、やり込みたくなるようなゲームシステムの高い評価でヒットを叩き出しています。
1995年、スーパーファミコン用タクティカルRPGとしてエピソード7となる『タクティクスオウガ』を発売。
『伝説のオウガバトル』とは異なるアプローチで、クォータービューによる高低差のあるフィールドでのバトル、独自性のある緻密なピクセルアート、マルチストーリー&マルチエンディングで進行する重厚な群像劇など、すべての構成要素が驚異的な完成度を誇り、このジャンルとしては異例のヒットを飛ばし、今なおユーザーから高い支持を得ています。
2010年、スーパーファミコン版のオリジナルスタッフを核とし、大幅なシナリオ加筆、多彩なキャラクター育成、新システムや豊富なやり込み要素を盛り込み、再構築を図った『タクティクスオウガ 運命の輪』をプレイステーションポータブルで発売。
好評を博しました。
そして2022年、タクティカルRPGの金字塔『タクティクスオウガ』が更なる進化を遂げ、今ここに新生!
■タクティクスオウガ リボーンの特徴
◇映像表現力の向上
グラフィックの高解像度化のみならず、操作の利便性を図りUIを一新
◇サウンド表現力の向上
カットシーンをフルボイス対応、SEを再構築、生演奏で再レコーディングされたBGMが物語を盛り上げる
◇バトルデザインをリメイク
キャラクター育成、バトルAIをはじめとするバトルデザインをリメイク
■ストーリー
オベロ海に浮かぶヴァレリア島……。
古来より海洋貿易の中継地として栄えたこの島では その覇権を巡り、民族間で紛争が絶えなかった。
そうした永い戦いに終止符を打った男がいた。
後に覇王と呼ばれたドルガルアである。
ドルガルア王は民族間の対立を取り除くことに努め、ヴァレリアは半世紀に渡り、栄えることとなる。
しかし王の死後、その後継を巡って貴族階級のバクラム人、人口の大半を占めるガルガスタン人、少数民族のウォルスタ人の三民族が覇権を争い、ヴァレリアは再び内乱状態に陥った。
バクラム陣営、ガルガスタン陣営が島を二分する形で一旦沈静化したかに見えた内乱だが、それがつかの間の静寂であることを知らぬ者はいなかった。
■権利表記:© 1995 2022 SQUARE ENIX CO. LTD. All Rights Reserved.
■タイトル:タクティクスオウガ リボーン(Tactics Ogre: Reborn)
■機種:プレイステーション5ソフト(PlayStation5Game)
■発売日:2022/11/11
■メーカー品番:ELJM-30197
■JAN/EAN:4988601011457
■メーカー:スクウェア・エニックス
■ジャンル:タクティカルRPG
■対象年齢:CERO B 12才以上対象
■プレイ人数:1人
【商品説明】
2022年、タクティカルRPGの金字塔『タクティクスオウガ』が更なる進化を遂げ、今ここに新生!
『タクティクスオウガ 運命の輪』をベースに、グラフィックやサウンドをパワーアップのみならず、ゲームデザインに踏み込むことにより、新たな『タクティクスオウガ』として時代に即した発展を遂げました。
かつて『タクティクスオウガ』をプレイしたことのある方には『思い出を越える』体験を、初めて『タクティクスオウガ』をプレイする方には『いままでにない』体験を提供します。
プレイヤーが物語の世界をより堪能できる形で現代に生まれ変わりました。
■古の昔力こそがすべてであり鋼の教えと闇を司る魔が支配するゼテギネアと呼ばれる時代があった
この枕詞から始まる「オウガバトルサーガ」は、ゼテギネアと呼ばれる時代を描いた全8章からなる叙事詩です。
1993年スーパーファミコン用ゲームとしてエピソード5にあたる『伝説のオウガバトル』を発売。
当時の日本国内では馴染みのないリアルタイムストラテジータイプのゲームでありながら、その自由度と完成度の高さは多くのユーザーから賞賛されました。
特にグラフィックや演出面、やり込みたくなるようなゲームシステムの高い評価でヒットを叩き出しています。
1995年、スーパーファミコン用タクティカルRPGとしてエピソード7となる『タクティクスオウガ』を発売。
『伝説のオウガバトル』とは異なるアプローチで、クォータービューによる高低差のあるフィールドでのバトル、独自性のある緻密なピクセルアート、マルチストーリー&マルチエンディングで進行する重厚な群像劇など、すべての構成要素が驚異的な完成度を誇り、このジャンルとしては異例のヒットを飛ばし、今なおユーザーから高い支持を得ています。
2010年、スーパーファミコン版のオリジナルスタッフを核とし、大幅なシナリオ加筆、多彩なキャラクター育成、新システムや豊富なやり込み要素を盛り込み、再構築を図った『タクティクスオウガ 運命の輪』をプレイステーションポータブルで発売。
好評を博しました。
そして2022年、タクティカルRPGの金字塔『タクティクスオウガ』が更なる進化を遂げ、今ここに新生!
■タクティクスオウガ リボーンの特徴
◇映像表現力の向上
グラフィックの高解像度化のみならず、操作の利便性を図りUIを一新
◇サウンド表現力の向上
カットシーンをフルボイス対応、SEを再構築、生演奏で再レコーディングされたBGMが物語を盛り上げる
◇バトルデザインをリメイク
キャラクター育成、バトルAIをはじめとするバトルデザインをリメイク
■ストーリー
オベロ海に浮かぶヴァレリア島……。
古来より海洋貿易の中継地として栄えたこの島では その覇権を巡り、民族間で紛争が絶えなかった。
そうした永い戦いに終止符を打った男がいた。
後に覇王と呼ばれたドルガルアである。
ドルガルア王は民族間の対立を取り除くことに努め、ヴァレリアは半世紀に渡り、栄えることとなる。
しかし王の死後、その後継を巡って貴族階級のバクラム人、人口の大半を占めるガルガスタン人、少数民族のウォルスタ人の三民族が覇権を争い、ヴァレリアは再び内乱状態に陥った。
バクラム陣営、ガルガスタン陣営が島を二分する形で一旦沈静化したかに見えた内乱だが、それがつかの間の静寂であることを知らぬ者はいなかった。
■権利表記:© 1995 2022 SQUARE ENIX CO. LTD. All Rights Reserved.