商品説明
【基本情報】
■タイトル:テイルズ オブ ゼスティリア Welcome Price!!(Tales of Zestiria/ToZ)(PLJS-70043)
■機種:プレイステーション4ソフト(PlayStation4Game)
■発売日:2016/07/07
■メーカー品番:PLJS-70043
■JAN/EAN:4573173303163
■メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
■ジャンル:情熱が世界を照らすRPG
■対象年齢:CERO B 12才以上対象
■プレイ人数:1人(戦闘時のみ最大4人)
【商品説明】
『テイルズ オブ ゼスティリア』がお求めやすいWelcome Price!!版で登場!
※本製品は2015年1月22日に発売されたPS3®版「テイルズ オブ ゼスティリア」と同じ内容です。
※映像作品「テイルズ オブ ゼスティリア ~導師の夜明け~」は収録されておりません。
シリーズ生誕20周年記念タイトルとして登場する『テイルズ オブ ゼスティリア』。
20年の歳月が培った情熱で、シリーズの原点に向けて【進化】させたという本作は、『テイルズ オブ エクシリア2』以来2年ぶりとなるマザーシップタイトルだ。
【伝承は いつしか「希望」になる】というテーマの下、まったく新たな世界で未だ誰も知らない物語が紡がれていく。
シリーズのよさはそのままに、次世代に向けて大きく進化した本作は、【ドラゴン】という存在に重点をおいた世界観や広大で起伏のあるフィールド、敵とエンカウントしたその場で始まるバトルなど、これまでにない魅力が満載。
今後のシリーズの展開の大きなターニングポイントとなりうる一作といえる。
■2人の出会いで止まっていた運命が動きだす――
2つの大国が覇を争うグリンウッド大陸。
その人々が立ち入らぬ森の奥深くに、伝承に語られる【人と天族が暮らす理想郷】を彷彿とさせる村、【天族の杜(もり)】があった。
大陸全体に【穢(けが)れ】が広がるようになって久しいこの時代に、天族の杜は未だその影響を受けずにいた。
この地で拾われた人間のスレイは、その穢れを知らず、純粋な心を持つ青年に成長していった。
しかしある日、近くにある古代遺跡に迷い込んだハイランド王国の王女アリーシャを助けたことから、十数年前から世界各地で人智の及ばない災厄が起きている、外の世界の実情を知る……。
◇スレイ(CV:木村良平)キャラクターデザイン / 藤島 康介
人間ながら、天族に育てられた純粋な青年。心優しく、感情を素直に表現する。古代のロマンを探究する夢を持っている。
◇アリーシャ(CV:茅野愛衣)キャラクターデザイン / 奥村 大悟
ハイランド王国の王女。本来は明るく淑やかな性格だが、自分を国を護る1人の騎士としてとらえており、気丈にふるまう。
◇ミクリオ(CV:逢坂良太)キャラクターデザイン / いのまた むつみ
スレイと幼なじみの水属性の天族。
◆情熱に突き動かされるキャラクターたち
◇エドナ(CV:福圓美里)キャラクターデザイン / 岩本 稔
大人びた態度をとる地属性の天族。
◇ライラ(CV:松来未祐)キャラクターデザイン / いのまた むつみ
伝説の聖剣に宿る火属性の天族。
◇デゼル(CV:小野大輔)キャラクターデザイン / 奥村 大悟
復讐を胸に暗躍する風属性の天族。
◇ザビーダ(CV:津田健次郎)キャラクターデザイン / 岩本 稔
1人で憑魔を狩る一匹狼の天族。
◇ロゼ(CV:小松未可子)キャラクターデザイン / 藤島 康介
明朗活発な商人ギルドの一員。
■かつてないスケール感で展開する、広大なフィールドを探索!!
本作でもっとも大きく進化したのは、フィールドのスケール感。キャラクターとほぼ等身大に近いオブジェクトで表現された街や広大なフィールドの探索は、冒険心を刺激する臨場感にあふれている。別エリアやバトルシーンへの切り替えもスムーズで、快適なプレイ感も魅力だ。
エンカウントは、フィールドをリアルタイムで動き回るモンスターのシンボルに接触することで行われる。接触したその場で戦いが始まるので、移動していたフィールドがそのままバトルエリアとなる。
■新たなバトルシステム、FusionicChain(フュージョニックチェイン)―LMBSを搭載!
本作のバトルは、機動力のある近接攻撃を中心とする人間と遠距離からの術を駆使する天族の、2つの異なる戦闘スタイルを生かして戦うことになる。基本的に人+天族のペア2組による合計4人でパーティを結成。同種族同士でペアにはなれないが、お互いのパートナーチェンジは瞬時に行える。
■権利表記:©2015いのまたむつみ ©2015藤島康介 ©2015BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
■タイトル:テイルズ オブ ゼスティリア Welcome Price!!(Tales of Zestiria/ToZ)(PLJS-70043)
■機種:プレイステーション4ソフト(PlayStation4Game)
■発売日:2016/07/07
■メーカー品番:PLJS-70043
■JAN/EAN:4573173303163
■メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
■ジャンル:情熱が世界を照らすRPG
■対象年齢:CERO B 12才以上対象
■プレイ人数:1人(戦闘時のみ最大4人)
【商品説明】
『テイルズ オブ ゼスティリア』がお求めやすいWelcome Price!!版で登場!
※本製品は2015年1月22日に発売されたPS3®版「テイルズ オブ ゼスティリア」と同じ内容です。
※映像作品「テイルズ オブ ゼスティリア ~導師の夜明け~」は収録されておりません。
シリーズ生誕20周年記念タイトルとして登場する『テイルズ オブ ゼスティリア』。
20年の歳月が培った情熱で、シリーズの原点に向けて【進化】させたという本作は、『テイルズ オブ エクシリア2』以来2年ぶりとなるマザーシップタイトルだ。
【伝承は いつしか「希望」になる】というテーマの下、まったく新たな世界で未だ誰も知らない物語が紡がれていく。
シリーズのよさはそのままに、次世代に向けて大きく進化した本作は、【ドラゴン】という存在に重点をおいた世界観や広大で起伏のあるフィールド、敵とエンカウントしたその場で始まるバトルなど、これまでにない魅力が満載。
今後のシリーズの展開の大きなターニングポイントとなりうる一作といえる。
■2人の出会いで止まっていた運命が動きだす――
2つの大国が覇を争うグリンウッド大陸。
その人々が立ち入らぬ森の奥深くに、伝承に語られる【人と天族が暮らす理想郷】を彷彿とさせる村、【天族の杜(もり)】があった。
大陸全体に【穢(けが)れ】が広がるようになって久しいこの時代に、天族の杜は未だその影響を受けずにいた。
この地で拾われた人間のスレイは、その穢れを知らず、純粋な心を持つ青年に成長していった。
しかしある日、近くにある古代遺跡に迷い込んだハイランド王国の王女アリーシャを助けたことから、十数年前から世界各地で人智の及ばない災厄が起きている、外の世界の実情を知る……。
◇スレイ(CV:木村良平)キャラクターデザイン / 藤島 康介
人間ながら、天族に育てられた純粋な青年。心優しく、感情を素直に表現する。古代のロマンを探究する夢を持っている。
◇アリーシャ(CV:茅野愛衣)キャラクターデザイン / 奥村 大悟
ハイランド王国の王女。本来は明るく淑やかな性格だが、自分を国を護る1人の騎士としてとらえており、気丈にふるまう。
◇ミクリオ(CV:逢坂良太)キャラクターデザイン / いのまた むつみ
スレイと幼なじみの水属性の天族。
◆情熱に突き動かされるキャラクターたち
◇エドナ(CV:福圓美里)キャラクターデザイン / 岩本 稔
大人びた態度をとる地属性の天族。
◇ライラ(CV:松来未祐)キャラクターデザイン / いのまた むつみ
伝説の聖剣に宿る火属性の天族。
◇デゼル(CV:小野大輔)キャラクターデザイン / 奥村 大悟
復讐を胸に暗躍する風属性の天族。
◇ザビーダ(CV:津田健次郎)キャラクターデザイン / 岩本 稔
1人で憑魔を狩る一匹狼の天族。
◇ロゼ(CV:小松未可子)キャラクターデザイン / 藤島 康介
明朗活発な商人ギルドの一員。
■かつてないスケール感で展開する、広大なフィールドを探索!!
本作でもっとも大きく進化したのは、フィールドのスケール感。キャラクターとほぼ等身大に近いオブジェクトで表現された街や広大なフィールドの探索は、冒険心を刺激する臨場感にあふれている。別エリアやバトルシーンへの切り替えもスムーズで、快適なプレイ感も魅力だ。
エンカウントは、フィールドをリアルタイムで動き回るモンスターのシンボルに接触することで行われる。接触したその場で戦いが始まるので、移動していたフィールドがそのままバトルエリアとなる。
■新たなバトルシステム、FusionicChain(フュージョニックチェイン)―LMBSを搭載!
本作のバトルは、機動力のある近接攻撃を中心とする人間と遠距離からの術を駆使する天族の、2つの異なる戦闘スタイルを生かして戦うことになる。基本的に人+天族のペア2組による合計4人でパーティを結成。同種族同士でペアにはなれないが、お互いのパートナーチェンジは瞬時に行える。
■権利表記:©2015いのまたむつみ ©2015藤島康介 ©2015BANDAI NAMCO Entertainment Inc.