【中古即納】[3DS]鉄道にっぽん!路線たび ゆいレール編 ソニックパワード (20150827)

販売価格:
販売価格8,142(税込)
在庫:
売切れ
商品コード 10220570001
コンディション

【必ずご確認ください】
・こちらは内容物の状態及び動作に問題のない中古商品となります。
・外箱やパッケージに経年変化による軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・ディスク/カード/カセットには使用に支障のない程度の傷がある場合がございますが、プレイ自体に支障は御座いません。
・DLコードやシリアル番号等の保証はございません。
・バックアップ電池(レトロゲームのセーブに使われる電池)の保証はございません。

商品説明

【基本情報】
■タイトル:鉄道にっぽん!路線たび ゆいレール編
■機種:ニンテンドー3DSソフト(Nintendo 3DSGame)
■発売日:2015/08/27
■メーカー品番:CTR-P-BTYJ
■JAN/EAN:4560221911227
■メーカー:ソニックパワード
■ジャンル:鉄道運転シミュレーション / 旅情
■対象年齢:CERO A 全年齢対象
■プレイ人数:1人

【商品説明】
■鉄たび!シリーズ初のモノレール
「3D実写映像で楽しむ運転士体験」と「沿線情報を盛り込んだ旅情」を楽しむ鉄道運転ゲーム「鉄道にっぽん!路線たび」シリーズ第5作目の舞台は、沖縄県那覇市に本社を置く「沖縄都市モノレール」(愛称ゆいレール)です。
ゆいレールの特徴は、日本最南端で沖縄唯一の鉄道、なおかつ鉄たびシリーズ初の『モノレール』で、普通の鉄道とは異る高所からのダイナミックな視点で運転体験が楽しめます。
収録されている路線は、那覇空港駅から首里駅までの下り線(昼間)と上り線(夜間)の運転が体験できます。
地上8メートル~20メートル(ビル5階建て相当)の高さで那覇市街をうねるように走るこの路線は、観光気分が漂う那覇空港駅を出発し、ビルの谷間を縫いながら那覇市の空中をゆったりとした速度で走り抜けます。
車窓からは青い海や夕景、夜景が堪能でき、「空中散歩」をしているような感覚が味わえます。
また、停車駅ごとに流れる沖縄民謡の車内メロディも旅行気分を盛り上げてくれます。
軌道桁を挟んでタイヤで走~するモノレール(ゆいレール)は、レールの上を鉄の車輪で走行する列車と違って、加速減速の反応が素早いのも特徴です。ある程度のスピードを保ったまま駅に近づいても、急ブレーキになることなくスムーズに停車し、発車後の加速も力強く首里城の赤瓦屋根が車窓に飛び込んでくると60‰(パーミル1km進むのに対して60m上がる)という急勾配も難なく駆け上がります。
これまでのシリーズで体験してきた列車では味わえない操作感覚をお楽しみ下さい。
■沖縄本島の魅力をたっぷり紹介!3D映像で沖縄をまるごと旅した気分!
ゆいレールの沿線には、有名観光地や知られざる名所が数多く存在します。
世界遺産である「首里城」や「王陵」、沖縄の食文化を楽しめる「牧志公設市場」、沖縄の伝統工芸品が立ち並ぶ「やちむん通り」など、沖縄ならではの歴史的な建造物や名所が多数あります。
さらに、今作は沿線情報だけでなく、沖縄本島の魅力もたっぷりと紹介!
大海原で観察する「ホエールウォッチング」や、日本で一番人気、世界でも有数の大きさを誇る「沖縄美ら海水族館」など、南国ならではの文化やレジャーが満載です。
3D映像の資料も多数収録されています。迫力ある映像を見ることで、観光地を訪れたような体感が得られます。
まさに、沖縄をまるごと旅した気分が味わえるでしょう。

■権利表記:©2015 Sonic Powered Co.Ltd.
制作協力:沖縄都市モノレール株式会社
一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー、海洋博公園・沖縄美ら海水族館、首里城公園、大石林山、読谷村教育委員会、南城市役所、那覇市、ひめゆり平和記念資料館、琉球八社沖宮琉球ガラス村、琉球村、OKINAWAフルーツらんど、(有)みーばるマリンセンター、有限会社SeaWorld