【中古即納】[PSP]学園K -Wonderful School Days- 通常版 アイディアファクトリー (20141030)

【必ずご確認ください】
・こちらは内容物の状態及び動作に問題のない中古商品となります。
・外箱やパッケージに経年変化による軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・ディスク/カード/カセットには使用に支障のない程度の傷がある場合がございますが、プレイ自体に支障は御座いません。
・DLコードやシリアル番号等の保証はございません。
・バックアップ電池(レトロゲームのセーブに使われる電池)の保証はございません。
商品説明
【基本情報】
■タイトル:学園K -Wonderful School Days- 通常版
■機種:プレイステーションポータブルソフト(PlayStation PortableGame)
■発売日:2014/10/30
■メーカー品番:ULJM-06378
■JAN/EAN:4995857093342
■メーカー:アイディアファクトリー
■ジャンル:女性向け恋愛アドベンチャー
■対象年齢:CERO B 12才以上対象
■プレイ人数:1人
【商品説明】
2012年10月より放映されたアニメ「K」の恋愛アドベンチャーゲームが登場!
アニメのキャラクター同士の関係性はそのままに、同じ学園に通い、学園生活を送っていたら…~というパラレルワールドを舞台とした恋愛アドベンチャーゲームです。アニメとは完全に異なる学園生活を堪能できます。
■ストーリー
主人公はごく普通の高校生だったが突然能力に目覚め、暴走させてしまう。
能力により疎外され、退学せざるを得なくなった主人公。
そこへ『超』葦中学園の校長、三輪一言から推薦状が届き、異例として『超』葦中学園へ転入することになる。
親切なクラスメイト、雪染菊理に学園を案内され新しい学園生活に胸を躍らせているのも束の間、部活間の抗争に巻き込まれてしまう。
争っていたのは、能力者の集まる7つの特殊部活のうちの2つ、赤部【通称《吠舞羅》】と青部【通称《セプター4》】。
ひょんなことから各部長に目をつけられてしまった主人公を助けたのは特殊部活の1つである白銀部の部長、伊佐那社と夜刀神狗朗、ネコの三人だった。
個性あふれるキャラクター達に囲まれて、主人公の新しい学園生活が幕を開ける。
■登場キャラクター
・木野花 沙耶/主人公(名前変更可)
高校二年生。以前通っていた学校で能力が目覚めるが、コントロールができず暴走させてしまう。周りの人間から疎外されていたが、『超』葦中学園高校の校長から推薦状が届き、学園へ転入することになる。
・夜刀神 狗朗/CV:小野大輔
高校二年生。白銀部の部員。主人公より少し前に高等部へ転入してきた。校長である三輪一言の養子で彼を尊敬している。 その尊敬っぷりは、かつて流浪の生活をしていたという一言の話を聞いた次の日に「流浪の生活をしてきます」という書き置きを残して失踪するほど。流浪の生活でいろんなスキルを身につけている。
・周防 尊/CV:津田健次郎
高校三年生。赤部の部長。やる気はないが絶大なカリスマを発揮する、『超』葦中学園島の『キング』。高校生ではあるが二回ほど留年している。気が向いたら授業に出る。向かなければ昼寝。いつもはダルそうに見えるが、青部との抗争で宗像とやり合う時にはいきいきとした表情を見せる。
・宗像 礼司/CV:津田健次郎
高校三年生。青部の部長であり品行方正を地で行く生徒会室の室長。学園の生徒という立場でありながら、教師にも敬語を使われている。 校則違反者を容赦なく取り締まるが、そのためなら手段を選ばないこともある。いろいろ身勝手な人。周防と同い年でありながら高校生なのは、留学をしていたため。
・伏見 猿比古/CV:宮野真守
高校二年生。元赤部、現青部の部員。生徒会室役員で風紀委員長。だいたいいつも不機嫌な雰囲気をまとっている。能力が高く、宗像にはよく無茶ぶりをされている。赤部の八田美咲とは何か因縁があるようで、彼のことを煽ることもしばしば。
・草薙 出雲/CV:櫻井孝宏
学園島にある大学の学生であり赤部のOB。周防の元同級生だが、留年することもなくさっさと高等部を卒業した。赤部のたまり場でもあるバーを運営している。バーでは夜になると教師向けにアルコールを出したりもする。
・八田 美咲/CV:福山潤
高校二年生。赤部の部員。曲がったことが嫌いな熱い性格で仲間思いだが、仲間のために熱くなりすぎてしまうことも。青部の伏見猿比古とは因縁があるようで、よく喧嘩をする様子が目撃されている。
・十束多々良/CV:梶裕貴
高校三年生。赤部の部員。ふわふわした雰囲気の、赤部のムードメーカー。なにかと不運なカードを引きやすいが、いつもにこにこしている。色々なバイトをこなしており、多趣味な性格であるためそれも楽しんでいる。周防の面倒をよく見ている。
■権利表記:©GoRA・GoHands/k-project ©2014 IDEA FACTORY/ichicolumn inc.
■タイトル:学園K -Wonderful School Days- 通常版
■機種:プレイステーションポータブルソフト(PlayStation PortableGame)
■発売日:2014/10/30
■メーカー品番:ULJM-06378
■JAN/EAN:4995857093342
■メーカー:アイディアファクトリー
■ジャンル:女性向け恋愛アドベンチャー
■対象年齢:CERO B 12才以上対象
■プレイ人数:1人
【商品説明】
2012年10月より放映されたアニメ「K」の恋愛アドベンチャーゲームが登場!
アニメのキャラクター同士の関係性はそのままに、同じ学園に通い、学園生活を送っていたら…~というパラレルワールドを舞台とした恋愛アドベンチャーゲームです。アニメとは完全に異なる学園生活を堪能できます。
■ストーリー
主人公はごく普通の高校生だったが突然能力に目覚め、暴走させてしまう。
能力により疎外され、退学せざるを得なくなった主人公。
そこへ『超』葦中学園の校長、三輪一言から推薦状が届き、異例として『超』葦中学園へ転入することになる。
親切なクラスメイト、雪染菊理に学園を案内され新しい学園生活に胸を躍らせているのも束の間、部活間の抗争に巻き込まれてしまう。
争っていたのは、能力者の集まる7つの特殊部活のうちの2つ、赤部【通称《吠舞羅》】と青部【通称《セプター4》】。
ひょんなことから各部長に目をつけられてしまった主人公を助けたのは特殊部活の1つである白銀部の部長、伊佐那社と夜刀神狗朗、ネコの三人だった。
個性あふれるキャラクター達に囲まれて、主人公の新しい学園生活が幕を開ける。
■登場キャラクター
・木野花 沙耶/主人公(名前変更可)
高校二年生。以前通っていた学校で能力が目覚めるが、コントロールができず暴走させてしまう。周りの人間から疎外されていたが、『超』葦中学園高校の校長から推薦状が届き、学園へ転入することになる。
・夜刀神 狗朗/CV:小野大輔
高校二年生。白銀部の部員。主人公より少し前に高等部へ転入してきた。校長である三輪一言の養子で彼を尊敬している。 その尊敬っぷりは、かつて流浪の生活をしていたという一言の話を聞いた次の日に「流浪の生活をしてきます」という書き置きを残して失踪するほど。流浪の生活でいろんなスキルを身につけている。
・周防 尊/CV:津田健次郎
高校三年生。赤部の部長。やる気はないが絶大なカリスマを発揮する、『超』葦中学園島の『キング』。高校生ではあるが二回ほど留年している。気が向いたら授業に出る。向かなければ昼寝。いつもはダルそうに見えるが、青部との抗争で宗像とやり合う時にはいきいきとした表情を見せる。
・宗像 礼司/CV:津田健次郎
高校三年生。青部の部長であり品行方正を地で行く生徒会室の室長。学園の生徒という立場でありながら、教師にも敬語を使われている。 校則違反者を容赦なく取り締まるが、そのためなら手段を選ばないこともある。いろいろ身勝手な人。周防と同い年でありながら高校生なのは、留学をしていたため。
・伏見 猿比古/CV:宮野真守
高校二年生。元赤部、現青部の部員。生徒会室役員で風紀委員長。だいたいいつも不機嫌な雰囲気をまとっている。能力が高く、宗像にはよく無茶ぶりをされている。赤部の八田美咲とは何か因縁があるようで、彼のことを煽ることもしばしば。
・草薙 出雲/CV:櫻井孝宏
学園島にある大学の学生であり赤部のOB。周防の元同級生だが、留年することもなくさっさと高等部を卒業した。赤部のたまり場でもあるバーを運営している。バーでは夜になると教師向けにアルコールを出したりもする。
・八田 美咲/CV:福山潤
高校二年生。赤部の部員。曲がったことが嫌いな熱い性格で仲間思いだが、仲間のために熱くなりすぎてしまうことも。青部の伏見猿比古とは因縁があるようで、よく喧嘩をする様子が目撃されている。
・十束多々良/CV:梶裕貴
高校三年生。赤部の部員。ふわふわした雰囲気の、赤部のムードメーカー。なにかと不運なカードを引きやすいが、いつもにこにこしている。色々なバイトをこなしており、多趣味な性格であるためそれも楽しんでいる。周防の面倒をよく見ている。
■権利表記:©GoRA・GoHands/k-project ©2014 IDEA FACTORY/ichicolumn inc.