【中古即納】[PSP]デッドエンド Orchestral Manoeuvres in the Dead End(オーケストラル・マヌヴァーズ・イン・ザ・デッド・エンド) 通常版 加賀クリエイト (20110929)

コンディション

【必ずご確認ください】
・こちらは内容物の状態及び動作に問題のない中古商品となります。
・外箱やパッケージに経年変化による軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・ディスク/カード/カセットには使用に支障のない程度の傷がある場合がございますが、プレイ自体に支障は御座いません。
・DLコードやシリアル番号等の保証はございません。
・バックアップ電池(レトロゲームのセーブに使われる電池)の保証はございません。

商品コード 10211382001
0件

販売価格:
販売価格405(税込)
在庫:
在庫あり

商品説明

【基本情報】
■タイトル:デッドエンド Orchestral Manoeuvres in the Dead End(オーケストラル・マヌヴァーズ・イン・ザ・デッド・エンド) 通常版
■機種:プレイステーションポータブルソフト(PlayStation PortableGame)
■発売日:2011/09/29
■メーカー品番:ULJM-05907
■JAN/EAN:4562168541802
■メーカー:加賀クリエイト
■ジャンル:アドベンチャーゲーム(デジタライズド・ゲームブック)
■対象年齢:CERO C 15才以上対象
■プレイ人数:1人

【商品説明】
■往年のアナログスタイルを取り込んだゲームスタイル
'80年代に流行したゲームブックが持つアナログスタイルのプレイ感触をコンピュータ上で継承・再構築。
プレイヤーは物語や主人公の運命をも左右する『デジタルダイス』を片手に、段落ごとにランダム配置された【パラグラフ】を読み進め、時には自身の判断で、また時にはダイス運に身を委ねて物語世界を探索します。

■運と知恵、時にはズルで切り抜ける自由度
本作ではアナログのゲームブック同様、好きな場所を『読み飛ばす』自由度がプレイヤーに与えられます。
運と知恵を駆使して正面からプレイすることはもちろん、起こった結果を曲げたり、振ったダイスの目さえ無視して『ズル』で切り抜けることも可能。
1度や2度のプレイでは見えてこない謎と物語世界の全貌、または隠されたヒントやアイテム収集を求めて自由にページをめくる楽しみもまた、ゲームブックスタイルならではの醍醐味です。

■プロローグ
東亰府[とうけいふ]に住む高校生、符御是人[ふみぜくと]はある晩、携帯電話を取りに侵入した校舎で二組の奇妙な少女と少年に遭遇し──
蒼い髪の少女とそれに付き従う眼帯の少年に心臓を刺し貫かれてしまう。
数日後──自室で目覚めたゼクトの目の前に現れたのは、学校で自分を護るために戦ってくれたもう一組の少年少女。
ゼクトは彼らから、学校で遭遇した少女の正体が『吸血鬼』であること。
自分たちはそれに対抗する組織であること。
そして彼らは東亰府環境局廃棄物対策部、特殊廃忌物対策課、第二班。
いわば、吹き溜まり[デッドエンド]のメンバーであることを知らされ──
そして半ば強引に、ゼクトはその[デッドエンド]のメンバーに組み入れられてしまった。
科せられたのは、先の戦いで膝を負傷し車椅子の身となった小林少年とパートナーを組み、それをサポートすること。
小林少年は陰陽の力を使った強力な『方程式』、いわゆる魔法のような技を使うことができるが、それには詠唱の時間が必要になる。
平時は車を押す係、戦闘時にあっては少年が詠唱を完成するまで間、足止め程度に闘える人間が必要というのだ。
「無茶すぎる」
と頭を抱えつつも、なし崩しにパートナーとなるゼクトだった──。

■権利表記:©TEXT./Alchemist
「デジタライズド・ゲームブック(R)」は株式会社スタジオパンドラの登録商標です。

関連商品

最近見た商品