商品説明
【基本情報】
■タイトル:剣と魔法と学園モノ。2
■機種:プレイステーションポータブルソフト(PlayStation PortableGame)
■発売日:2009/06/25
■メーカー品番:ULJM-05476
■JAN/EAN:4544626010129
■メーカー:アクワイア
■ジャンル:本格3Dダンジョン学園RPG
■対象年齢:CERO A 全年齢対象
■プレイ人数:1人
【商品説明】
2008年6月26日に発売いたしました「剣と魔法と学園モノ。」は、剣と魔法のファンタジー世界にある【学園】と【迷宮】を舞台にした、本格3Dダンジョン学園RPGで、豊富なキャラクターメイキングや膨大なイベント、やりこみ度の高さでご好評いただき、「ととモノ。」という愛称がつくほど話題を集めました。
「剣と魔法と学園モノ。2」は、本シリーズの最新作となります。
前作のユーザーの皆様のご要望から種族・学科のグラフィックを大幅に増やし、選択肢を広げました。また、新規に書き下ろしたストーリーや一新した演出、天候が変化する屋外に広がった冒険の舞台で大幅に進化しました。さらに、PSP®のワイヤレス通信機能を使用して、ユーザー同士でアイテム交換が可能となりました。
■概要
一人称3D視点のダンジョン探索RPGです。様々な種族や職業(本作内では「学科」と呼称します)からなる冒険者で最大6人までのパーティーを編成し、ダンジョンの攻略に挑戦します。ダンジョン内ではモンスターが出現し、戦闘に勝利すると経験値と、戦利品としてゴールドやアイテムが得られます。経験値が溜まるとキャラクターがレベルアップし、さらにいろいろなダンジョンに挑戦出来るようになります。
■キャラクターメイク
最大100人まで入学(キャラメイク)させることができます。 その中から6人を選びパーティーを編成します。キャラクターの素材として、10の種族、19の学科が用意されます。ステータス画面では、アイテムや装備品が一目で分かるようになっています。
■ダンジョン
ダンジョンは数多く用意されており、ダンジョンごとに特徴が変わっています。
また、ダンジョン 内には様々な罠が仕掛けられています。マップ自動作成機能が用意されます。今回は前作にはなかった地上マップも用意しています。地上マップでは天候が変化し、景観も含め楽しめます。
■流れ
物語の拠点となる学校。ここでプレイヤーは、キャラクターを作成し、パーティーを組んでダンジョンに潜っていきます。
クエストの受注や装備、アイテムの購入、体力の回復もここで行います。
■ゲームの流れ
生徒の入学
パーティーの編成
クエストの受領
ダンジョンへ
クエストクリア
学園へ戻る
(パーティーの再編)
新たなクエストへ
■戦闘
モンスターとの戦闘はコマンドバトル形式で行われます。各メンバーの行動を選択後、素早さに応じた順番で戦います。
■権利表記:©2009 ACQUIRE Corp. All Rights Reserved.
■タイトル:剣と魔法と学園モノ。2
■機種:プレイステーションポータブルソフト(PlayStation PortableGame)
■発売日:2009/06/25
■メーカー品番:ULJM-05476
■JAN/EAN:4544626010129
■メーカー:アクワイア
■ジャンル:本格3Dダンジョン学園RPG
■対象年齢:CERO A 全年齢対象
■プレイ人数:1人
【商品説明】
2008年6月26日に発売いたしました「剣と魔法と学園モノ。」は、剣と魔法のファンタジー世界にある【学園】と【迷宮】を舞台にした、本格3Dダンジョン学園RPGで、豊富なキャラクターメイキングや膨大なイベント、やりこみ度の高さでご好評いただき、「ととモノ。」という愛称がつくほど話題を集めました。
「剣と魔法と学園モノ。2」は、本シリーズの最新作となります。
前作のユーザーの皆様のご要望から種族・学科のグラフィックを大幅に増やし、選択肢を広げました。また、新規に書き下ろしたストーリーや一新した演出、天候が変化する屋外に広がった冒険の舞台で大幅に進化しました。さらに、PSP®のワイヤレス通信機能を使用して、ユーザー同士でアイテム交換が可能となりました。
■概要
一人称3D視点のダンジョン探索RPGです。様々な種族や職業(本作内では「学科」と呼称します)からなる冒険者で最大6人までのパーティーを編成し、ダンジョンの攻略に挑戦します。ダンジョン内ではモンスターが出現し、戦闘に勝利すると経験値と、戦利品としてゴールドやアイテムが得られます。経験値が溜まるとキャラクターがレベルアップし、さらにいろいろなダンジョンに挑戦出来るようになります。
■キャラクターメイク
最大100人まで入学(キャラメイク)させることができます。 その中から6人を選びパーティーを編成します。キャラクターの素材として、10の種族、19の学科が用意されます。ステータス画面では、アイテムや装備品が一目で分かるようになっています。
■ダンジョン
ダンジョンは数多く用意されており、ダンジョンごとに特徴が変わっています。
また、ダンジョン 内には様々な罠が仕掛けられています。マップ自動作成機能が用意されます。今回は前作にはなかった地上マップも用意しています。地上マップでは天候が変化し、景観も含め楽しめます。
■流れ
物語の拠点となる学校。ここでプレイヤーは、キャラクターを作成し、パーティーを組んでダンジョンに潜っていきます。
クエストの受注や装備、アイテムの購入、体力の回復もここで行います。
■ゲームの流れ
生徒の入学
パーティーの編成
クエストの受領
ダンジョンへ
クエストクリア
学園へ戻る
(パーティーの再編)
新たなクエストへ
■戦闘
モンスターとの戦闘はコマンドバトル形式で行われます。各メンバーの行動を選択後、素早さに応じた順番で戦います。
■権利表記:©2009 ACQUIRE Corp. All Rights Reserved.