商品説明
【基本情報】
■タイトル:みんなでフラッシュ暗算DS
■機種:ニンテンドーDSソフト(Nintendo DSGame)
■発売日:2008/03/27
■メーカー品番:NTR-P-AVFJ
■JAN/EAN:4560193520120
■メーカー:マイルストーン
■ジャンル:学習トレーニング
■対象年齢:CERO A 全年齢対象
■プレイ人数:1人(対戦ゲーム最大8人)
【商品説明】
『フラッシュ暗算を考えた宮本先生が、DS用ソフトも作っちゃいました!!』
日本フラッシュ暗算協会公認ですので、すべての公式検定と同じルールで、フラッシュ暗算ができます。
■充実の練習モード!
はじめての計算練習では、先生が1+1からはじまる計算の初歩を、1ステップずつ優しく教えてくれます。
数の数えかたをリンゴやミカンを使って教えてくれたり、そろばんでの計算をゆっくり練習していけます。
くりあがりのある1ケタのそろばん計算まで、きちんと覚えられますよ。
◇読み上げ算
「ねがいましては~」ではじまる、声の問題を聞いて計算する練習です。
下画面のそろばんを使って計算できます。
答えの入力モードの変更で読み上げ暗算の練習もばっちりできます。
◇フラッシュ暗算
全国大会や検定試験と、まったくおなじルールとシステムのフラッシュ暗算です。
20級から10段まではもちろん、1ケタ~7ケタまでの問題を自由に選んで練習できちゃいますよ。
◇見取り算
いちどに画面に出てきた数字を、速く正確に計算する練習です。
下画面のそろばんで練習しましょう。
答えの入力モードを変えれば、見取り暗算の練習も思い通りの難しさでできちゃいます。
◇数字さがし
そろばん計算の基本中の基本、5や10になる数を繰り返し答える練習です。
初心者レベルでは、5個や10個の○マークで5や10になる友達の数がわかるように表示しています。
◇イメージ暗算
正しいそろばんの玉の動きを何回も見て、動かしかたを覚えるのといっしょに、そろばんのイメージを思い浮かべることができるようにする練習です。
フラッシュ暗算の基本になります。
◇数字きおく
画面に一瞬だけ表示される数字やそろばんを見て、その数を答える練習です。
頭の中に浮かべたそろばんの玉を、すばやく正しくセットすることで、イメージをきちんとつかむ練習ができます。
◇フラッシュ暗算をとことん練習!
フラッシュ暗算を、とことん上手になりたい人用に、スーパー特別な専用システムを用意しました。
練習する人の実力にあわせて難しさが調整されるので、練習を重ねるうちに1つ上のクラスになれちゃいます。
もちろん、これから練習をするという方でもばっちり!20級から10段(以上もOK)まで、ぜーんぶ対応です。
■遊んで学べる!
ソフト1本で8人一緒に遊べます。
◇パネルウォーズ
同時にフラッシュ暗算にチャレンジして、いちばんに答えるとパネルをゲットできちゃうゲームだよ。
パネルをはさんでとったり、ボーナスチャンスでうばったり。
どんどん変わる展開を勝ちぬこう!
◇先手必勝猛レース
だれが、いちばん速くゴールを駆けぬけることができるのか~
フラッシュ暗算の問題をつぎつぎに正解し、誰よりも速く答えることこそが勝利に近づくというルールのゲームです。
◇どっきりコロシアム
生き残った人が勝ちのルール……。
だけど、誰になにがおきちゃうか、HPが減っちゃうのか増えるのか、それはルーレットの結果しだいという、どきどきゲームです。
負けても楽しめる親切設定だよ。
■充実のミニゲーム!
◇数激
数字を当てて敵をやっつけよう!
◇フラッシュ英単語
画面に出てくるアルファベットを覚えて正確に答えよう!
◇ナンバーマッチング
同じ数字を3つそろえよう! 3つの合計を10にしよう!
■権利表記:© 2008 MILESTONE INC. /© 河本産業株式会社 /© 宮本暗算研究塾Max 宮本裕史
■タイトル:みんなでフラッシュ暗算DS
■機種:ニンテンドーDSソフト(Nintendo DSGame)
■発売日:2008/03/27
■メーカー品番:NTR-P-AVFJ
■JAN/EAN:4560193520120
■メーカー:マイルストーン
■ジャンル:学習トレーニング
■対象年齢:CERO A 全年齢対象
■プレイ人数:1人(対戦ゲーム最大8人)
【商品説明】
『フラッシュ暗算を考えた宮本先生が、DS用ソフトも作っちゃいました!!』
日本フラッシュ暗算協会公認ですので、すべての公式検定と同じルールで、フラッシュ暗算ができます。
■充実の練習モード!
はじめての計算練習では、先生が1+1からはじまる計算の初歩を、1ステップずつ優しく教えてくれます。
数の数えかたをリンゴやミカンを使って教えてくれたり、そろばんでの計算をゆっくり練習していけます。
くりあがりのある1ケタのそろばん計算まで、きちんと覚えられますよ。
◇読み上げ算
「ねがいましては~」ではじまる、声の問題を聞いて計算する練習です。
下画面のそろばんを使って計算できます。
答えの入力モードの変更で読み上げ暗算の練習もばっちりできます。
◇フラッシュ暗算
全国大会や検定試験と、まったくおなじルールとシステムのフラッシュ暗算です。
20級から10段まではもちろん、1ケタ~7ケタまでの問題を自由に選んで練習できちゃいますよ。
◇見取り算
いちどに画面に出てきた数字を、速く正確に計算する練習です。
下画面のそろばんで練習しましょう。
答えの入力モードを変えれば、見取り暗算の練習も思い通りの難しさでできちゃいます。
◇数字さがし
そろばん計算の基本中の基本、5や10になる数を繰り返し答える練習です。
初心者レベルでは、5個や10個の○マークで5や10になる友達の数がわかるように表示しています。
◇イメージ暗算
正しいそろばんの玉の動きを何回も見て、動かしかたを覚えるのといっしょに、そろばんのイメージを思い浮かべることができるようにする練習です。
フラッシュ暗算の基本になります。
◇数字きおく
画面に一瞬だけ表示される数字やそろばんを見て、その数を答える練習です。
頭の中に浮かべたそろばんの玉を、すばやく正しくセットすることで、イメージをきちんとつかむ練習ができます。
◇フラッシュ暗算をとことん練習!
フラッシュ暗算を、とことん上手になりたい人用に、スーパー特別な専用システムを用意しました。
練習する人の実力にあわせて難しさが調整されるので、練習を重ねるうちに1つ上のクラスになれちゃいます。
もちろん、これから練習をするという方でもばっちり!20級から10段(以上もOK)まで、ぜーんぶ対応です。
■遊んで学べる!
ソフト1本で8人一緒に遊べます。
◇パネルウォーズ
同時にフラッシュ暗算にチャレンジして、いちばんに答えるとパネルをゲットできちゃうゲームだよ。
パネルをはさんでとったり、ボーナスチャンスでうばったり。
どんどん変わる展開を勝ちぬこう!
◇先手必勝猛レース
だれが、いちばん速くゴールを駆けぬけることができるのか~
フラッシュ暗算の問題をつぎつぎに正解し、誰よりも速く答えることこそが勝利に近づくというルールのゲームです。
◇どっきりコロシアム
生き残った人が勝ちのルール……。
だけど、誰になにがおきちゃうか、HPが減っちゃうのか増えるのか、それはルーレットの結果しだいという、どきどきゲームです。
負けても楽しめる親切設定だよ。
■充実のミニゲーム!
◇数激
数字を当てて敵をやっつけよう!
◇フラッシュ英単語
画面に出てくるアルファベットを覚えて正確に答えよう!
◇ナンバーマッチング
同じ数字を3つそろえよう! 3つの合計を10にしよう!
■権利表記:© 2008 MILESTONE INC. /© 河本産業株式会社 /© 宮本暗算研究塾Max 宮本裕史